こんばんわ2shokopon

結局、高知ブログから書くことにしました笑


2015年9月12日(土)の

ご当地キャラクターまつりin須崎ブログ、最後になりますしんじょう君

・海苔巻き珍太郎編はこちら→

・珍ちゃん以外のお友だち編はこちら→


では「グルメと物販編」行きまーすYouTubeばぶチャンネルみてね!(^◎^)ばぶー




桐間多目的公園からの景色大山





高知グルメや須崎グルメのコーナーご飯




こちらのブースの「とうふドーナツ」

試食したらもっちりしていて美味しかったので購入ハート薄い赤





高知へ行ったら食べたかった「さばバーガー」

お弁当を食べた後だったけれど、ペロリ笑





ねりもの大好きshokopon

にんにく天ニンニク

美味しかったので、本当は他の種類も食べたかったな~sei





こちらも、高知へ行ったら絶対食べたかった

「アイスクリン」バニラ

素朴な味で美味しかったハート薄い赤





珈琲ピエロさんの「アイスコーヒー」

コーヒーはあまり得意ではなかったのですが、

最近少しなら飲めるようになりました音符

でね、美味しくてもう一杯欲しかったです手





かりんとうまんじゅう美味しかったですハート薄い赤




しんじょう君クッキーは、会社の方にお土産でしんじょう君ハート薄い赤

アイシングがとってもかわいい!


グルメはここまでshokopon





土佐龍さんでは、

ひのきのまな板が通常よりもお安く販売されていたので、

しんじょう君の丸いまな板を2,000円で購入しました音符

もったいなくて、まだ使えていませんが汗




ペカちゃん(ペッカリー)のブースで購入した

12月に岡山で行われるイベントのチケット兼記念バッジペッカリー




海苔巻き珍太郎ブースの隣りのど根性大根 大ちゃん(相生市)のブースでは、


試食させていただいたイカのお菓子を購入しましたイカ




「ど根性大根の大ちゃん」ってどこかで聞いたことあるなぁ~と思っていたら、

私の知っている大ちゃんそのものがこのキャラさんでした笑

10年前のニュース




そして珍ちゃん(海苔巻き珍太郎)ブースでは

・アフロ珍太郎マグネット

・ブックカバー

・海苔男キーホルダー


真ん中は しんじょう君ブースでふみちゃんが探してきてくれた

海苔巻き珍太郎海苔巻き珍太郎×しんじょう君コラボ缶バッチしんじょう君

この珍ちゃんかわいいハート薄い赤ハート薄い赤


ふみちゃん、店番にも付き合ってくれて、

その上このバッチまで見つけて来てくれて、感謝の気持ちでいっぱいshokopon

ふみちゃんに渡したいものもあるし、また近々会いたいな~( ´艸`)



改めて、ご当地キャラクターまつりin須崎でお世話になった皆さん、

キャラクターさん・スタッフさん・高知の皆さん・お客様、

ありがとうございましたshokopon!!