心の動き、心境(成長)を経験から書き出してみました。
参考になれば、少しでも力になるきっかけになればと思っておます^^

*社会人
無線関係の仕事
高校卒業後、流れるまま無線関係の仕事に就職、殻は破けず人に合わせて苦労した日常生活。
初めて社会に出て人に合わせてきた結果、ふと気がつけば何も力のない自分に恥をかき、バカにされその悔しい思いをバネに初めて会社で必要とされる資格を取る決意をする!
勉強に打ち込む知識もなくまる覚え、友達との連絡を断ち切り自分なりに勉強に励み2度目で無線技士の資格を取得!その時の反響は良かったが、ここで初めて勇気ある行動に移す。

自分の夢を追い求め退職を決意。

*DJ活動:
自分は何をしたいのか若いなりに考え、兄貴の影響もあり好きなことをしようとネットで調べてDJスクールに通い始める。
その当時、以前の会社の通勤中、音楽を電車で聞くのが自分の心の支えになっていた、曲と曲が重なり合う瞬間、凄く自分の中で魅力を感じ何か可能性を感じDJ活動へ、、、

何かしら人に必要とされたい気持ちから必死に居酒屋で働きながら生活を食いつなげ、DJスクールで出会った先輩に誘われ、バーのアルバイトをしながらイベント活動も両立し、何かに取り憑かれるよう空いた時間にシフトでカラオケのバイトもし、その当時、口で言うだけ簡単!とりあえず"やって見る"というモチベーションで仕事に取り組んでいて、周りの人の誘いで商品販売の講演会も参加し、寝る時間を惜しみ働き続け、親はもちろん中学時代からの友人からも心配され、そんな中話も聞かず、精神的にも身体的にも無理をし、、、

そして気がつけば朝の5時カラオケのバイト先でトラブルを起こし自分でコントロールが利かずその恐怖から意識的に電話し救急車を呼び出し、救急員に押し返され、その足で訳もわからず実家に帰り母に泣き崩れたのを覚えている...その頃21歳程度。

僕の経験してきた道で迷っている人がいれば迷わず手を差し伸べ力になれればと思っています。
これからまたタイミングを見てリアルに表現し同じような事で困っているのであればこれからも"心まる裸"にして共有し、みなさん共に人生を歩んで行けたらと思います。