2020/5/3
今から3、4ヶ月ほど前のこと、
U先輩とHくんと僕の3人で営業現場からの帰り。

Hくんの思うように営業成績が伸びず悩んでいた時期、その当時、Hくんは人に合わせてしまう性格で自分の方向性が定まらず車の中でテンション落ち気味で元気を感じられずどうすれば良いか?U先輩から僕に対してもHくんのことに関してどう思うか?と聞かれ僕も詳細は覚えてないが、自分を見失ったらダメだ!人に思いやりがあっての行動なので自信を持って大丈夫!頑張れよ、と会社のガレージで話した記憶がある。
その後も同じような帰り道、3人でHくんの話をしていてU先輩からの提案で

「とりあえずこれから毎日、元気よく声を出して挨拶しよ!3人でテンション上げて朝からわけわからんくらい元気出していこや!」

と話がまとまり次の日から営業所で3人とも顔を合わした途端、

「おはようございます!!!」

朝から文字通りわけわからないテンションでの挨拶、声が通り気持ち良い挨拶だった、僕らだけだけど、笑
中でHくんの声が甲高く気合が一番入っていた、、、
今ではそれが染み付いて当たり前の挨拶になっている。笑

思い出すと半年以上前のこと、HくんとNくんのが入社した初日、朝礼での挨拶、2人が入って来た時の印象はともに体育会系ということもあり凄く元気で、Nくんはしっかりした口調で、Hくんの挨拶がまぶしいくらいの元気があり今まで一番印象に残る朝礼だった!

今ではHくんはアポイント(仕事)を取ってくる達人!Nくんは周りをまとめる力があり、2人とも課の長として車両を引っ張って行ってくれている!Hくんは目を輝かせながら下の子の話をし、その話から思いやりが伝わり下の子の面倒見も良くて頼りになっている。
俺も負けてられない!成績も負けることない!といつも帰りの事務所で燃えたぎっている!
U先輩のおかげで新しい会社も立ち上げることになり来月になるのが楽しみだ。

この数ヶ月でのHくんの変わり様は見ていて正直驚いている、僕も車両をまとめ出した時にHくんから「落ち着いて下の子の話をまず聞いてほしい」と意見をもらい、凄く前向きに変われた、頑固な僕に対して勇気を出して意見を言ってもらい感謝している、ありがとう!

新しい営業所は、U先輩、Hくんと僕の3人、これから新しい子も入る予定でどうなるか、楽しみだ。