2020/4/7 16時24分
別居へ向けて、役所へ手続きの待ち時間。
特別緊張感があるというより何気ない風景に感じる。
今の動きを現状、前向きな行動にとらえているが、、
今朝から新しく間借りするマンションへ事前に見に行き、
車の行き道ではそこまでたいそうに感じなかった行動が実際に住む部屋を見てみると心に重しが乗っかかる、、
出かける前の朝、嫁と娘と過ごす何気ない日常が来週から一変すると考えると心苦しく、寂しさが急に押し寄せた。
そこまでする必要性が今、この判断が正しいのか?
不動産の方にも
同じような考えの人っていてるんですかね?
と質問すると、
「そうですね、家賃の心配をして住まいを変える方はいらっしゃいますね。」
僕と同じ状況の人も少なくはないはずだがそこまで動いている人はあまりいない様子。
そんなことを考えていた時、心配になった母からの電話、僕の性格もあり心配して今日の晩でもいいので顔を出してほしいとのこと、気になって電話したのだろう。
責任もあり親には相談なく行動していたので、急な話で驚いていた様子、追い討ちをかけるように心配が押し寄せる。
その帰り道、
車で帰ってる最中、息が重く心が締め付けられる感じ、冷たいお茶を飲むとヒヤリと心の重さが解ける感覚、急な不安からストレスを感じる心の動き。
これからコロナはいつまで続くのだろうか?