2020/4/6 22時
娘をあやしながらブログを書き出しています。
元気に腕をパタパタさせて可愛い娘、、


これからどうするか?
今、コロナの感染防ぐ次に大事なのはこれからどう生活するか?家庭を支えるためのお金。
それを守る為にM社長、U先輩の援助、提案もありコロナが落ち着くまで別居を決断しました!

今日、M社長の協力もあり間借りするところを決めて、明日に10時ごろ不動産屋さんと賃貸マンションを見に行く予定です。
そして、電化製品を寝床をそろえて、
来週月曜から別居生活を始める予定です。

今、現在の状況を説明すると実は来月5月からU先輩と後輩Hくんと3人でU先輩が社長となり新しく営業所を立ち上げるのでその2番手として会社引っ張って行こうと言うさなか、コロナの影響力が強くなり、その対応に追われてるそういう状況で、、、
家族とどう乗り越えるか?不安をかかえていて。



ただ今日の朝、会社の全体ラインで

I代表者
「おはよう、検温忘れずに!
 習慣付けるようにお願いします。。。」

M社長
「手ピカジェルBさんが営業所に買って来てくれたので出勤時、帰社時大事に使って下さい。使いすぎ厳禁
コンビニ等行ったさいはその都度出るさいに手洗い徹底でお願いします
自分は帰ったら先に風呂入って風呂の中で鼻うがいまでは必ずやるようにしてます。
みんなで出来ることをやってなんとか乗り切ろう!」

U先輩
「有難うございます。了解しました!!」

C後輩
「承知しました!」

A先輩
「アルコール消毒液ありがとうございます‼️
了解致しました。
ありがとうございます。
しっかり対策して行きます。」

M社長
「明日にでもコロナ感染の影響で緊急事態宣言出ると思うけど会社としては稼働ストップする様な事は考えてませんので引き続き今まで通り感染予防徹底する様によろしくお願いします
テリに関しても極端に感染が目立つ地域は避ける様にお願いします
マスクに加え作業用手袋の使用も有効な手段かと思いますのでやっていきましょう!」


そういった話の内容やりとりを見て前向きに従業員、会社を守るめにM社長、U先輩の言動、動きを見てこのままじゃダメだと心が動かされ思いたって急な決断にはなりますが、今別居に向けて行動してます!


これから嫁の言う通り、娘と共にする時間は大事ですが現実的に考えて行動しなければコロナがどこまで続くか分からない中、この先家庭で金銭面が問題で崩壊する恐れがあるので別居して別々に生活する決意にいたりました。


そしてU先輩も僕と同じ0歳の息子さんがいてます、、
これから新しく社長として責任が伴う中、コロナと戦ってます!


そんな中僕の将来の心配までしてくださり、明日マーケティングの本を援助してくださいます。
このバトンしっかりと受け取り来週に向けて残り数日、時間のある中、マーケティングの勉強に力を入れていきます!
U先輩ありがとうございます!