2020/4/4の晩、会社のU先輩とM社長がこれからの生活について相談してくださりU先輩から連絡があり
良い選択肢を与えてもらいました!現実的にこれからどう行動するか?
リアルに考えると今アメブロで発言している状況で何が心配されるか?仕事をしないまま近いうちお金が尽きると言うこと、、、
そのためにどう行動すべきか?
コロナが落ち着くまでの期間、家族と別居して一人で暮らしながら様子を見ることを勧めてもらいました!

なので
二つの選択肢があって、悩んでます。
ひとつ、先程の話した別居する
お金、経済的なことを重視し、営業をしながらコロナが落ち着くまで別居生活。
ふたつ、このままの生活を続けてみる
今ある生活を重視し、家でできる仕事、衛生面的な工場勤務、食品を扱う仕事でマスク防護服を着てできる仕事。など経済的には苦しいが子供と接することを重視する。ただ仕事を見つけられるか?見通しは立っていないし、できたとしても仕事をする上での感染リスクはある。
このことで嫁とも言い合いになり、別居するならばコロナが落ち着くまで絶対に家族と会わないと伝えると、嫁が一言「様子を見て帰ってこれるよね?」と言ったのでそんな中途半端な考え方で、もし娘がコロナに移って最悪な結果になった時後悔するぞ!と怒鳴ってしまいました。
嫁が心配している娘の成長を見届ける上ではどうか?徹底的に対処しなければコロナになってから後悔が残る行動は避けたい、精神面的な覚悟が必要だが、それに嫁が耐えきれないのでどうするか?

このまま生活する上で将来先行きが立たない状況の中どう悩みを解決していくか?思い切って会社には休ませてもらいます!と言ったものの、正直その時その時でしか今は考えられていない状況、上司からは別居を勧められて現実的に考えたらその方が良い、ただ家族のコミュニケーションは携帯でしかとれないのでストレスのリスクはあるが借金する覚悟があってもその時に借りれる状況なのか?不安が大きい、、、

ただ、今決断する時なので慎重に明日考え答えを出そうと思う。