080【That's】EM-X(1.5代目?)1984年モデル | 80年代後半の音楽館プラス

80年代後半の音楽館プラス

80年代に聞いていたカセットテープをPCへ取り込む時に、懐かしいアルバム等を思いだし、それをブログとして紹介した物。
(Yahoo!ブログから移転)

080【That's】EM-X(1.5世代?)1984年モデル

グレード:TYPEⅡ(ハイポジション)

販売:1984年頃

購入:1986年

グレード:上級グレード

所有数:2本(登場数)

 

「ザッツのテープ」は本数が少ないのだが、微妙なテープが出てきてしまった。

デザインが1983年の初代モデルなのだが、右側の部分が四角い銀の状態で無ければおかしい。しかしこのテープは、銀の部分が黒となっている・・・。剥がした記憶は無いのだが、この状態が2本もあり、しかも新品購入だったりする。

カセットテープの収集は1985年以降で、ハイポジなんか買えるわけ無いので、2代目モデルが出てから買ったと思うのだが、ハッキリしない。

初期モデルの最終生産時に、コストダウン(シール省略)したのだったら面白いのだが、今となってはわかりません。

 

「ザッツ」と言えば、三角窓が特徴で、ラジカセやカセットデッキ越しに見ても、かっこよく見えました。

言い忘れていましたが「太陽誘電」です。

音質はそこそこ良かったので、気に入っていますが、少々高かったと思います。

 

 

使用例01 80年代ソングズ NO.33より

 

使用例02 【ALBAM】HEART of DIAMONDS/中村あゆみより

 

出てき次第、追加更新予定。

 

最終更新 2022.05.07

更新   2022.05.07

作成   2022.04.18