076【SONY】UX(初代)1986年モデル | 80年代後半の音楽館プラス

80年代後半の音楽館プラス

80年代に聞いていたカセットテープをPCへ取り込む時に、懐かしいアルバム等を思いだし、それをブログとして紹介した物。
(Yahoo!ブログから移転)

076 【SONY】UX(初代)1986年モデル

グレード:TYPEⅡ(ハイ・ポジション)

販売:1986年

購入:1986年

グレード:低グレード

所有数:1本?

 

正直、持っていたことさえ記憶に無いほど所持本数が少ない。

音の方はグレードが低くても、そこまで悪くは無く、ハイポジらしい高音の伸びがあるテープ。

上のUX-Sが気に入っていた関係上、全然買わなかったなぁ。

 

デザインは80年代の大窓形で、リールが白なのでマイナーチェンジで登場している。

一応「Do」の後継にあたるらしいが、詳しいことは不明。

 

それにしても、私がカセットテープを買っていた頃は、バブル期でホント色々なデザインのテープが発売されており、廃れる前ぐらいまで買っていたので、まさか100種類超えるほどのテープ紹介になろうとは・・・。(まだ100本行ってませんが、あります)

まさにカセットバブル時代ですね。

 

 

使用例01 【ALBAM】NAVIGATOR/1986オメガトライブより

 

作成 2022.04.12