艦これ 資材 | 艦これ ~岩川基地ではたらく提督のアメブロ~

艦これ ~岩川基地ではたらく提督のアメブロ~

【艦隊これくしょん -艦これ-】 自分用の備忘録

※記事下部に新海域4-5ボス画像がありますのでネタバレ注意。

艦隊これくしょん 艦これ



デイリー消化、5-1-Dがむしゃら、新海域4-5消化。
加古改二へ改装。

今日の岩川基地サーバの猫は、自分が今まで経験したことがないくらいにやばかった…。
編成変えようとしても猫、装備換装しようとしても猫、出撃していきなり猫って感じ。
トラトラトラならぬ、ネコネコネコだったわネコ・照れる

そんな中、なんとかデイリーを消化して、やめとけばいいのに勢いで深海域4-5へ。
…当然だが、猫る。ネコ

疲労抜きして再出撃! → 猫る。ネコ → すんごい悔しいキリマンジャロ → 悔しいから再出撃! → なんとか行けたネコ → おっいけるじゃん♪出撃! → 猫る。キラリさん
(予想通り)とてつもない中途半端感が岩川提督(仮)に襲いかかるとら → もう後には引けない…

結果、打ち漏らし1回、ボス撃破5回(ゲージ破壊完了)、大破撤退4回、猫10回くらいの20出撃程度でなんとかモヤモヤを解消することができたとさ血


前哨戦は制空値240くらい確保しておかないと、ボスで優勢とれないっPOI。
1回目のボス到達時にA勝利で取りこぼしてしまったので、
今回はボーキの減りを気にしない編成(夜戦重視)で割り切った。


[追記]
制空優勢とれるか試していた時の画像でした^^;
これだとすごい中途半端で、制空値が232だったと思います。
んで、前哨戦ボスに辿りついた時には、ぎりぎり207を割ってしまい優勢とれず。
なので、加賀の3スロ目を友永に換装したと記憶しています。
(猫りまくりでかなり記憶があいまいという…)
※空母を置物(全スロット艦戦)にすれば制空優勢とれます。


B(能動分岐)→C→F(潜水マス)→J(索敵エフェクトあり)→ボス
潜水マスだけ単横で、それ以外はオール単縦。

最後の方は疲労抜きがめんどうになってしまい、
旗艦は固定で、
航戦⇔イタリア艦
航巡⇔適当な重巡
加賀⇔大鳳
でローテして終わらせた。

東方クエにチェックを入れておいたら、
50%になっていたので4-5も対象海域になる模様。

今後、色々な編成でのルート固定が明らかになっていくと思うので、
次回はもう少し楽に消化できるかもしれない。

なにはともあれ、明日には猫らないようになっていますように…
赤風船 マッピー ニャームコ ミューキーズ


ではでは~♪



● 前回の資材量