選びたくない選択肢しかないとき。

それでも選ばないといけないとき。

人は成長するのです…というお話。

 

 

通院日。

ちょっといいマスク(ウェット機能付き)

クレベリンペンタイプ

花粉症用サングラス

手袋

装着…アツイ💦

 

しっかり武装したものの

やはり今、人混みに行くのは嫌だな

人との距離2メートルとるとか無理だしな…

手すりやつり革さわっちゃうもんな…

んーーーー

やっぱり自家用車で行くか!

 

うちから病院までは

電車でも車でも時間的には大差ないのです。

なんなら車のほうが早いです。

だけど普段、家の周りくらいしか運転してない私にとって大阪へ、

しかも知らない道を、

ひとりで運転していくのは

なかなか怖い( ・ั﹏・ั)

 

 

ウィルスか

長距離運転か

ウィルスか

長距離運転か

どーっちだ!!! 

 

 

運転!

運転レベルアップのチャンスだ。

いざというときのために病院まで運転できた方がいいに決まってる。

 

グーグルマップで入念に道を調べてイメトレしてトライ🚗boon

 

道中いろいろありました…

休憩に立ち寄ったコンビニのトイレに鞄を丸っと置き忘れて焦ったり、

やっとついたと思ったら病院駐車場の入口が右折禁止で入れず、くるくるまわったり。。。

 

いやしかし、やればできるもんですな。

必死のパッチとはこのことですよ(>0<;)

はぁー頑張った💦

とりあえず無事に到着\(^o^)/

運転経験値アップです。

 

経過まとめと最新情報はこちらから。