頭痛い😭





例えば


書類に

Aの住所と名前を記入すべきところ


Bの名前だけしか書いてない。


(本来は住所と名前が必要だけど

もし書き忘れたら

最悪、住所は書かなくても

名前だけでOK)


おばちゃんに


「ここはAを書く欄です。

Bと書いてあるのですが

ここはAだと思うのですが

店の独自ルールがあるので

Bでもいいかも。

私には判断できないので

○○さんに確認して下さい」


と言う。


おばちゃんから

○○さんに

聞く時に


Bの名前しか書いてないんだけど

住所も書かないとダメですかね?


って質問に

変換されてる。


○○さんは


「ここは名前だけでOKです。

誰かに何か言われましたか?」



って聞かれ


「emicoさんがダメだって

いいました」



みたいな。



このモヤモヤ

わかります?笑。


はい?

住所の事なんか

一言も

言ってませんが?



勝手に変換しすぎじゃね?



全てにおいて

こんな感じ💦



そして

聞かれた

ベテランさんも


Aじゃなくて

Bと書かれている

違和感に気づかない。


おばちゃんに

トンチンカンな

質問されたとしても


感の良い人だと

ん?

住所関係ないよな

あ、Bって書いてあるじゃん!

これはダメだよなー

ってなる。



そんな人が

1人も居ない悲劇😭




もうやだ。



気長に付き合うしかないか😭