ぴょん家の出来事~日々コレコレ  -2ページ目

ぴょん家の出来事~日々コレコレ 

ぴょん家の日常の事をつづります。転勤族で首都圏→関西→横浜 次はどこ?
08年4月生の女の子かんちゃん。

2017 4  騒音がピタッと止んだと思ったが・・・

2017 5~8 週に1~2度ひどい時ある。通常は10分くらいで止む。

        許容範囲ギリギリ状態。

 

2017 9メール  明らかに親の怠慢、放置状態で騒音が酷くなる。

        休前日、休日、月曜日が酷い。朝、昼、午後、夜とほぼ一日続く。

 

2017 11メール  〇●祭りの日の午後、家中を走り回り、暴れて凄まじい騒音生ずる

        15時30分から18時まで 3時間継続する。

        19時から22時まで再び継続する。

 

2017 12メール 不登校日が多く、午前中11時ごろ暴れ足り回っている。

         午後3時ごろ1時間近く騒音続く。

 

小学4年男子 多動 発達障害系 いつまで続く?

 

 

 

 

 

 

 

マンションの駐輪場自転車は一世帯につき、一台しか止めるスペースがない。

有料ではなく無料だ。

部屋番号付きで指定されているが、三台持っているところは、残りは指定以外の空いたスペースに停めざるをえない。

中には一台も持っていない住居もあり、そこは空いたままだ。

駐輪する必要がないので、必要ならどうぞ的な考えをして、空いているところに停めさせてもらえばいいのにと思うが、それはダメなのか?

有料ならもちろんダメだが、無料だし。

家の駐輪スペースもあるが、出入り口すぐで、雨風防ぐ壁もないので、奥の空いたところの手前におかせてもらっている。

一件の住居は、空いていて、ここには停めるな!とあきらかな表現でタイヤ止めというのか?に部屋番号をデカデカと書いた紙を張っているのだ。

これは隣の住人で廊下で会えばあいさつもするし、悪い人ではなさそうだが、、、

つまり、家がおかせてもらっている住人だ

一言、ちょっと手前のところに停めさせてくださいと言おうか?言おまいか?

何も言わずにおいているのだが、
たまに、明らかに、
ここに置くな!という感じで真ん中に
自転車が移動してあるのだ。

このマンション、色々な問題ありありマンションです。

あと、四年間の我慢、我慢!

最低マンションです!ムキー

 

ある専門機関に手紙メールを投函したので、それを記録しておこう。

2016 2/28
確か48時間以内に確認をとらなければいけないので、二日間は様子を見た。予想通り、平穏になる。しかし、2,3日後日には再び騒音が始まる爆弾

2016   3/20
         4/12
         5/16
         5/31
前回から二週間で再び投函。全く変化がなかったからだ爆弾これ以降、ほんとうにわずかではあるが、マシになる。

2016  9/25
        10/

2017 2/12

2017 4初に投函しようと思い準備をしたが、忙しくて投函箱に行く時間がなく投函できなかった。

2017 4/15
なぜか?この日からピタッと騒音が止む!星空

手紙を投函したのは計8回だ!

2017年四月から小学四年生、下が一年生だが、ピタッと止むのは?
今まで親の育児怠慢?放棄?

今まで下の未就学児を言い訳にして、放置?
明らかに下が幼稚園に行って不在なのに、騒音がしている。それを未就学児のせいにしていたのか?
バレバレな言い訳も、さすがに小学生でできないから、親が監視するようになったのか?

手紙投函で小4の発達障害に気づき、療育に通ったから?不登校気味なのは変わらないが、昼間は明らかに物音がたまにするくらいだ。

夜は相変わらず、決まった時間にドタガタあるが、親が監視しているのか?すぐに止む。

あきらかに親の怠慢だろう。

クリップクリップクリップクリップクリップ

2014 11 から一年間、管理会社にクレーム言うが全く変化なしムキーッ。個人の生活態度には踏み込むことかできないらしい。

2015 12から三ヶ月間、市の育児相談などの冊子を郵便受けに投函。最初の何日かは少し効果あるが、すぐもとに戻る。効果なし。

2016 2から最終手段で、専門機関に投函。
しかし、結局一年間は程度の差はあれ、あきらかな騒音は止まず。

専門機関から連絡があれば、普通はビビってしまうガーン、気を付けなければショボーン、など思うが、まったくお構い無し状態たった。
度胸が座っているのかグラサン
無神経なのかショボーン

いずれにしろ、上階の住人はこういう人であることが、よーくわかった!


 

あ一応、年始訪問ということで、旦那実家おばあちゃんに行く
片道二時間電車、往復四時間電車かかり、行き帰りで疲れ、行ってそこに滞在するするだけでチョー疲れるショボーン

行っても内輪話ばかりで全然楽しくないガーン

それでもって、旦那は飲んで速攻で一人寝ている生ビール
弟が二人いるが内輪話で耐えられない。
それか、テレビ見てぐたぐたしているだけで、苦痛でしかないプンプン

一人の弟の子供は五歳だけど、発達障害っぽくて、言葉変だし、行動も幼いショック
嫁は若くて、汚い言葉使い放題、旦那(義理弟)にもすごい言い方してたムキーッ

うちの旦那にこの言い方したら激怒されるし、いくら夫婦でも所詮は他人だから、この言い方はしたらダメでしょー!

親しき仲にも礼儀あり を知らないの?

この嫁、子供、ほったらかしなんだろうな!
あえて、こちらから、発達に関しては踏み込まないけど、診断受けたら、何らか名前つくと思う

しかし、今回はかんぽの精神的なこともあって、遅れていくことになった。母子ともに助かるわ~ウインク

どうせ、義理の母はかわいい息子である旦那に会いたいのであって、嫁はどうでもいいハズ!おばあちゃん
だから、旦那には先に行ってもらった。

以前、車で30分くらいの近くに住んでいた時は、月に一度くらいは義理親の家に行っていた。
旦那は親が淋しがるからと言っていたが、それは口実で実は旦那が親のところに行きたかったのだと思う。男って程度の差はあるけどマザコンなんだよねおばあちゃん

今もそんなに行きたければ月に一度とか行けばいいのに。
しかし、義理の母が、準備が面倒だから、兄弟家族全部まとまって来てほしい!と言ってたらしく、冬、夏の二回になっている

今回、二時集合だったが、到着は四時で二時間苦痛な時間が少なくなった時計

小姑もいるが、今回はウイルス胃腸炎でいなかった。
これまたラッキーだけど、お手伝いさん的な小姑がいないから、次に進んでいかない。暇だし、早く進めて、早く終わるように手伝ってやった。

今回は珍しく豪華にすきやきだ鍋
いつもは普段食べているような、鍋、お好み焼き、たこ焼き、餃子など。いつだったか?カレーのときもあったカレー

年に二回の盆、正月しか行かないんだから、もうちょっとお客様向けのおもてなしの豪華な普段食べないような料理だせよ!

しかし、
期待したけど、肉がいただけなかったガーン

北海道産牛モモ肉なんだけど、切り落としの肉で、煮込めば固くなってしまうし、脂身皆無だから、油の旨味なしガーン

すきやきなら肩ロースじゃない?
豚バラ、豚肩ロースのほうがよっぽど油の旨味あっておいしいと思う。

私の実家と比較するとお粗末すぎる。
奮発するときはするべきじゃあない?
年に二回だし、年始だし!

旦那はお歳暮でビール生ビール送って、年賀でワイン二本赤ワイン送って、さらに静岡の土産付き

うちの持ち出し多すぎ!
20時半頃から、昔のビデオ見はじめて、
帰る準備する時間なのに、口出しもできなくて結局はドンドン時間過ぎる、イライラする!ムキー

帰りのアッシーである小姑がいないのに、いつも通りの時間で行動しやがって、すごい遅くなってしまった!

自宅着いたら、24時30分!
今回はムカついたので旦那に言ってやった
アッシーいないんなら、時間に余裕をもって考えて行動してください!ムキーッ

就寝が24時すぎると、ドット疲れるんだよなゲホゲホ
翌日は昼過ぎまて寝てzzz、夜は吉野屋。
つかれるんだから、翌日は何もやらない!ゲホゲホ

早く帰りたいって気付いてください!

次の作戦は、
ある機関に匿名で、手紙を出したメール

手紙を出せるネタも十分あると思えたからだ。

23、24時の夜中まで続く尋常でない騒音パンチ!
それを注意、制止しない親爆弾
一日中うろうろ動き回っている小二ドンッ
不登校で月の半分以上も学校行っていないメラメラ

非常識きわまりないバカ親だよなもやもや

管理会社はいくら非常識な育児をしていても、それに口出しはできないっぽいので
ただ、走らないでくださいとしか言えない

ならば、専門機関に知らせることにする。


よい方向へ行くといいが、、、