今回は、元夫の江宏傑との和解が成立した
福原愛さんを四柱推命で鑑定します。
記者会見でも、大人っぽくなったと評判でした。

1988年11月1日  13:28分 宮城県仙台市生まれ

年   編印  戊辰戊  編印 養
月   食神  壬戌戊  編印 衰
日              庚申庚  比肩 建禄
時   傷官   癸未己  印綬  冠帯

内格身強  編印格
木0 火0 土4 金2 水2

印星大過の倒食です。

好奇心旺盛で、自由気ままに生きることを望みます。他人から干渉されたり縛られることを嫌います。
年柱にも編印で、編印気質が強い人です。
本能に忠実なため、生活は安定しにくいです。

本当に好きなことを仕事にしないと、ふらふらと転職をしかねないところがあります。

なかなか思うように進まず、ストレスを感じやすいです。
あきっぽくて、なげやりな一面もあります。
田舎よりも都会に憧れる面があります。

編印/食神の並びが倒食になります。
編印の気質が強く、人生を支配する生き方になります。
このタイプは理屈を好みます。
相当な自信家で、自分の才能を誇ります。

日柱は庚申
何事につけても、白黒をはっきりさせ、あいまいなことを嫌います。
女性的な情緒に欠け、お色気は乏しいほうです。
世間体を気にしすぎて、取り越し苦労しやすいところがあります。
負けず嫌いで責任感があります。
全体的に温和な性格です。
女性は、親との縁が薄く、苦労します。


福原さんの五行を見ますと、官星にあたる
火の五行がありません。
官星がない人の特徴としては、規則や規律に縛られたくない、支配されたくない、自由でいたい。という性質が強いので、パートナーの男性を、それほど必要としない。ということがあります。
結婚を強く求めている意識が低いので、離婚する方も多いようです。
型にはまった生き方を求めるよりも、自分らしく自由に生きることが大事かもしれません。


また福原さんにとって木の五行は財星になりますが、木の五行もありません。
財星がない人の特徴としては、
お金に執着しない。人の気持ちを察するのが苦手。などが考えられます。


また命式に辰と戌の七冲があります。
これの意味するところは、感情の起伏が激しい。
未亡人になりやすい。という意味が出ます。


現在の運気を看ますと、
28~38  己未 印授  冠帯
福原さんにとっては、あまり良い運気とは言えません。
忌神となる土の大運です。
物事が予定通りに進まない時期になりやすいです。自己中心的になり、人間関係で揉めやすい時期になります。
また金銭面での苦労が出やすいです。
仕事面でも退職や転職が余儀なくされることもあります。


今までの運気の流れを看ても、あまり良くない流れだったようですが、
2024年は甲辰 編財  養
まずまずの良い運気になりそうです。
援助運もあるので、人付き合いを大切にすると良いでしょう。


卓球選手だったころは、頑張っているイメージが強かったのですが、
今までの人生の流れは、苦労が多かったように感じます。

40歳過ぎ頃からの大運で、ご自身に良い星が回って来ます。

今は、苦労の多い時期かと思いますが、頑張ってほしいです。

今回は、福原愛さんを占わせていただきました。