529の日スペシャルバージョンおばけの会👻✨
3回目の今回は早比楽美装きもの学院 米野学院長の実演をご覧頂けるスペシャルバージョンでした✨



学院長の美しい着付けと
理論に基づく意味のある手順と所作に皆さん見入って下さっていました。




今回参加者さんは、早比楽の着付けと前結びをご自分で実践されている方々ですので、デパートでの実演とは語り口を変え、経験者の皆さんに、より伝わる内容にして下さいました。



物凄く面白かったのは、学院長がご挨拶を終え、実演のために壇上で帯や着物を脱いで準備される時。

準備の間は、皆さんお暇だろうと
その間に私がおばけの会の趣旨をマイクで話していたんですが、学院長の脱ぐ所作が美し過ぎて、皆さんの視線は学院長に釘付け!!

想定外!🤣

あ、コレ、ほとんど誰も私の声が耳に入っていないよね🤣って分かって面白かったです笑

そんなところから皆さんの心をグッと鷲掴みにされる学院長。
実演が素晴らしかったのは言うまでもなく✨
心に残る楽しい学びの時間をありがとうございました。

さて!いつもは袷の時期に開催していたおばけの会ですが、今回は初の5月開催。

何を着ようかしら?と私も思い巡らせていました。

単衣や夏物の訪問着や帯が見たいとリクエストも頂きましたが、それでは『おばけ』にならない。

趣旨通り魑魅魍魎を退治しないといけないので主催者としては化けなければ。

うーん🙄うーーーん🤔
やっぱり黒紋付だな!と。



絽の喪服がしつけ付きで箪笥に眠っているし、悲しくない時に初下ろししよう。



単衣や訪問着に合わせる用の河村織物の絽つづれ名古屋帯を合わせて。
帯の色に沿わせて小物や長襦袢は
オレンジからサーモンピンク系で
統一。

当日に着てから
『あ、単衣の黒紋付もあったやん?』と思い出す。
着付けで暑くなるのが分かっていたので、5/29だけど何の疑問も感じず夏物一択でした。

これから順に皆様のおばけの会の装いをご紹介致しますので、お付き合い下さいませ✨


#看板娘のきものコーデカレンダー#きもの#きものコーディネート#きもの処あだち#着物#キモノ#着付け教室#前結び#おばけの会