東も西も秋祭りの頃 | 新・発動機とともに

新・発動機とともに

ご訪問ありがとうございます。

6.9.14 (土)☀ 34℃

上野から特急🚃で1時間、茨城県の歴史有る街へ行こうと思いましたが、猛烈な暑さにキケンを感じます。

ふむ…
晴天☀のため順延しましょう。

ぶっ倒れては敵いません…💦
🍺片手に📺️でライブ配信を見ることにしました。

本日から3日間の開催で、毎年、見物に行ってます。
🚙は交通規制のため、確実に大渋滞にハマるので止めます。
🚃🚃🚃が正解。

明日か明後日に行ってみるか。

全国各地で秋祭りが始まりましたが、この暑さでは夏祭りですね。

遥か律令の時代には、常陸國の中心地として国府が置かれ、国分寺には七重塔がそびえ立っていたそうな。
戦乱で今に残るは礎石だけ。

時は流れて・・・
東国の長い戦乱も平定され、城下は天下泰平の世を迎え、政治行政の中心は、徳川御三家の水戸へと移ります。

歩いていると、街の入口にはT字路や鍵型の道が残り、珍しい町名に当時の面影と歴史を感じます。

とにかく、この祭礼は出し物の数が多い。
その数40数基、普段は静かな通りも、3日間で50万の人出だそうな。

昨年の一葉から…
珍しい出し物です。

各地で様々な祭礼を見て来ましたが、祭礼は郷土色が強く出ているものと感じます。

よく📺️のバラエティ〜で放映されますが、県民性とか地域性は間違いなく存在している。

明日は☀の35℃
明後日は☁️〜☔️の30℃

猛暑の強行策か?
炎天下の雑踏は辛い…💦
それとも☔️に濡れての安全策か?

特急で1時間…
明日は全町が揃っての巡行、最終日は神様がお社にお帰りになる日、両日とも見応えがあります。

2日間、行けば良いのか?

時を同じくして、西でも今日から全国区の勇壮な3日間が始まりました。
後日のYouTubeで見ましょう。

あれは十年ぐらい前…?
10月に訪れた泉大津も、同じくど迫力でした。