空見る丘 空港周遊 | 新・発動機とともに

新・発動機とともに

ご訪問ありがとうございます。

まるで要塞の感じです。
5分毎にピカピカと巡回してました。
月末には何とか言うのがありますからね。

何となく見られてる感じが…
するなぁ~?

さて、天気も良いので今日は空港周遊です。

第1ポイント


北風のため、←北に向かって離陸!


途中で看板がありました。
あれ…? 新しく出来たのかな。

第2ポイントと命名します。


更に移動し、第3ポイントの博物館に到着します。

本日の昼飯…
最近、こんなものでOKです。

色々と数字が気になる年頃なんです。
ちと、物足りないのですがねぇ~(^_^;)

いつ見ても美しい機体です。
名機YS…
戦後の長~い空白の時代を経て、よくぞ作ったものです。
遺伝子は流れていたんですね。

設計主務は、確か旧川崎航空機の土井技師だったかな?

名門、川崎の系譜が翼なんかに強く出ている感じがします。
気のせいか、二輪も何とな~く、似た感じがしますね。

人それぞれの感覚なんですが…
こんなのを見ているだけで癒されるんですから、人間がお安く出来ております。

物心ついた頃、蒸気機関車の次は飛行機でした。三つ子の何とかです。

こちらも名門、三菱の名機 ↓


300馬力の空冷星型発動機
造形の美しさがありますね。↓

当ブログの名前…
実は、この辺が由来でして、二輪のエンジンでは無いのであります。
どうでもよいのですが…(-_-;)

風が変わって今度は南へ離陸、頭上をギュイ~ンと航過します。

いい音ですね♪
聞いてても飽きません。

上空には、一条の飛行機雲が南へと延びて行きます。

上空に寒気の証、天候悪化の前触れです。

再び走り、一番人気の第4ポイントへ到着


同じような、丘巡りの二輪の方が結構走ってまして…
二輪好きは飛行機ファンも多いのかと。

定番の人気のポイントなので、毎度ギャラリーが多数います。

ファンの方々が白レンズでカシャカシャと連写の嵐!
今時のカメラは凄いもんです。

あたくしは、スマホの単発でありました。

南風のため、北からアプローチして着陸へ

天気が良い時は、ボケ~~っと!
一日居ても楽しいかも知れません。

旅客機の塗装は多種多様でカラフルです。
さすがに、迷彩色はありませんねぇ~(^_^;)

よく見ると鯉のぼりに混じって…
うなぎのぼり↓ が3匹ほど泳いでました。

実に奇妙です。
これ、夜見たら大人でもビビりますね。
小さなお子様なんぞ泣き出すでしょう。

鰻はこの地の名産でした。

そして、ラストの第5ポイントへ
Bの北側です。

北の一番外れにあり、離着陸を目前で見ることが出来ます。

周りではカシャ、カシャカシャと連写の嵐が吹き荒れるなか・・・

あたくしは、再びトロ~い単発です。
着陸速度に追従出来ません。

遅いように感じますが、ボルの速度なんてものではありませんから。
絶対に無理なんです。
今度、MINOLTAを持って来ましょう。

今日は暑いですねぇ~!
外気温計は30℃を表示してました。

海外なんぞは行けないので…
少しだけ、気分を味わいました。 (^_^;)