金沢聖司のブログ

金沢聖司のブログ

ブログの説明を入力します。

あいうえおかきくけこ


Amebaでブログを始めよう!

大阪市の税理士の金沢です。


あさって、日商簿記の試験がありますね。


私のスタートも日商簿記でした。しかも3級から。


事務所の従業員が日商簿記の3級に挑戦します。


私がとった点数以上の成績で合格する!  っと

ハリキッテいますわ。


いいですね、やる気がある人を見るのはv(^-^)v



大阪市の税理士の金沢です。


「決算書は、財政状態と1年間の経営成績を表すもの。」

と、教科書通りの言い方です。


が、私は税理士の立場からいうとそれだけとは捉えていません。


決算の行方によっては、その会社の将来が左右されることが

あるからです。

当然、その会社で働いている方の将来も左右することになります。


税理士の仕事は、決算書と申告書を作成するだけではないんです。


大事なのは、経営者と話をして経営を良くすることだと

思っています。


たまには、税理士としての考えを書いてみました。


大阪市の税理士の金沢です。


派遣で人材を頼むときに、全然知らなかったことがあったので・・・。


前提があるのですが、派遣で人材を頼むときは

派遣の期間が終わったときに、


 1.契約もおわりなので派遣も終わる。

 2.契約は終わりだが、派遣で来ていた人を

   正規雇用に切り替えて雇う。


まあ、どちらも良くある話です。


で、1の場合に契約前に派遣で来る人の名前や学歴等を

聞いたらダメらしい。


2の場合は、いいんですって。


ザックリした説明なので、おおまかにそうなのかと思ったぐらいに

してくださいね。


派遣で人材を頼む方からすると、1も2も変わらないように

思うのですが、派遣業法に定めてあるらしい。


いろいろ問題が起きることでもあるので

今後、派遣で人材を頼まれる方は

事前にそのあたりを、派遣会社に確認してくださいね。




大阪市の税理士の金沢です。


昨日(4月24日)、心斎橋の大丸でやっている、税務相談会の

相談員をしてました。


どれくらいの人が来るのかと思っていたら、来たのは一人でした。


内容は、贈与と相続のことについてです。


かなり勉強熱心な方で、わからないところがあるから教えてほしいと・・・。


その知りたいところというのが、相続税法上の条文の内容なんですよ。


私も試験勉強中に理解で苦しんだとこでした。


年齢のことを言うと失礼だと思いますが、そこそこご年配の方なのに

内容を理解したいということが、凄いなと思いました。


お年の割にイキイキして見えたのは、普段から考えがしっかりしている

からなのでしょうか。


普段と違う仕事をすると、こういう良い体験もできるからいいですね(^^)


大阪市の税理士の金沢です。


社労士の友人が4月に開業しました。

これから、軌道に乗るまでは努力が

必要だと思いますが、頑張ってほしいです。



私も、昨年の9月に開業したところで、まだまだ

これからですし、頑張っていかないと。


何年かしたら、開業当初の苦労話しで

笑えたらいいですね。(^^)