全日本トライアル選手権第6戦 | 電気屋トライアル日記

電気屋トライアル日記

仕事 日常 トライアル 熱く歩み続けるブログ

2016MFJ全日本トライアル選手権シリーズ第6戦中部大会

開催日:2016年10月9日(日)雨くもり晴れ

会場:愛知県岡崎市須淵町、キョウセイドライバーランド

参加クラス:国際A級クラス

セクション数:12セクション×2ラップ

持ち時間:5時間

出走台数:49台

 

チーム名:TEAM WISE

出場車両:2016 Beta Evo 2T 300 Factory

ゼッケン:35

ライダー:金沢清志

アシスタント:増田浩之

サポート:金沢鬼嫁

 

競技結果

1ラップ目:減点55、クリーン0

2ラップ目:減点56、クリーン0

トータル減点数:減点111、クリーン0

国際A級クラス35位

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第5戦北海道大会から約3ヶ月ぶりの開催となりました第6戦中部大会。

今大会を迎えるまでのインターバル期間、走破性向上をテーマに、

色々考え悩み、練習、調整、練習と繰り返し、取り組んでまいりました。

そして大会当日、前夜から降り出した雨の中、

悪化したコンディション、久しぶりの全日本という

不安と戦いながらスタートとなりました。

 

レース序盤、高いロックステアや泥だらけの難セクションに悪戦苦闘し、

体力、精神力ともに、想像以上にハードなレースになることを覚悟いたします。

そんな中、一つ一つセクション内のポイントに集中し、中途半端なトライにならないよう、

全力トライを心がけて走りました。

 

レース中盤、左足のふくらはぎが攣るアクシデントに見舞われたものの、

大クラッシュやトラブルもなく、最後まで集中力を切らさず、

走り切れたのは良かったのですが、

前日の下見時から確実にセクションアウトしなければいけない、

そして減点を減らしていく予定だった、第5、第6、第7、第9セクションでのミスが、

順位に大きく響いてしまう形、結果となりました。

 

今シーズンは例年と違い、怪我やトラブルなく順調に全日本を戦ってまいりました。

残すは第7戦東北大会、最終戦をしっかり戦って、飛躍の年にしたいと思います。


 

 

 

 

TEAM WISE

金沢清志