なす🍆
神奈川県はなすの栽培が盛んな地域です。
横浜の農家の清水農園さん
材料
なす 2本
・ツナ 1缶
・にんにく 1かけ
・玉ねぎ 1/4
☆オリーブオイル 大さじ1.5
☆コンソメスープの素 小さじ1
☆ケチャップ 大さじ1
☆ウスターソース 大さじ1
☆砂糖 小さじ1
☆塩 1/4
☆黒胡椒 少々
☆粉チーズ・乾燥パセリ お好みで
作り方
1.にんにく・玉ねぎはみじん切り、ナスは輪切りにカットする。パスタは表記通りに塩茹でしておく。
2.フライパンでオリーブオイル、にんにくを炒め香りが出たらナスを入れ軽く焼き目をつける。
3.☆の調味料を全て入れ8分程度煮込む。茹で上がったパスタを絡めたら完成✨
材料
・なす
・豚肉薄切り
・きのこ
・氷 1個
・バター ひとかけ
・醤油 少々
作り方
1,アルミホイルに一口大に切った
なす、豚肉、きのこを入れバターをのせてつつむ。
2,フライパンに①と、氷を入れて蓋をして中火で10分くらい焼く。
中身を確認して豚肉が蒸されていたら皿に載せ醤油をかける
材料
・なす
・しいたけ
・ネギ 全て適量
・オリーブオイル 大1
☆
・みりん 大1
・しょうゆ 大1 1/2
・砂糖 小 1
・カレー粉 小2
作り方
1.野菜をひとくち大に切りオリーブオイルをひいたフライパンで炒める
2.火が通ったら☆調味料を入れ炒める

材料
・天狗ナス 1本
☆味噌 大さじ3
☆酒 大さじ1
☆みりん 大さじ1
☆砂糖 大さじ1
☆本だし 小さじ1/2
☆ごま 少々
☆大葉 お好みで
作り方
1.天狗ナスは魚焼きグリルで両面に焼き目がつくまで焼く。10分程度。
2.☆の調味料をフライパンに入れアルコールを飛ばす。ナスの上に盛ったら完成✨
・なす 2本(長いなすは1本)
・豚肉 8枚
・片栗粉 少々
・大根おろし
・ポン酢
作り方
1.なすを縦に4つに切る
2.豚肉を広げ 片栗粉を少しふりかけ、 なすに巻く。
油をひいたフライパンに並べてひっくり返しながら焼く。
全面に焼き色がついたら蓋をして蒸し焼きし皿に盛り大根おろしとポン酢をかける。
あれば大葉も添える
・ナス 1本
・ひき肉150g
・れんこん 30g
ひき肉下味
☆しょうがチューブ 5cm
☆塩コショウ 多め
☆片栗粉 大さじ1
てりやきソース
☆醤油 大さじ2
☆みりん 大さじ2
☆酒 大さじ1
☆砂糖 小さじ1
小ネギとごまはお好みで🎵
作り方
1.ナスは輪切りに、ビニール袋の中で片栗粉を満遍なくつけておく。れんこんはみじん切りにする。
2.ボウルにひき肉とれんこんを入れ、☆で下味をつけ揉み込む。ナスでひき肉をはさむ。
3.分量外のサラダ油大さじ1を入れフライパンで焼き目をつける。(中火2分程度)
ひっくり返したら蓋をして4~5分程度蒸し焼きにする。
4.軽く油をペーパーで拭き取り、☆の調味料でソースを作ったら完成✨
・天狗ナス 1本
・長ネギ お好みで
☆
・めんつゆ2倍 大さじ3
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1
・砂糖 小さじ1/2
・水 30ml
七味や生姜はお好みで🎵
作り方
1.天狗ナスを半分にカットし、それを3等分にする。格子状に切れ込みを入れる。
2.フライパンに多めの油をひき、皮目から焼き付けていく。
軽く焼き目がついたら全ての調味料を入れ2~3分煮詰めていったら完成✨
・長なす 1本
☆ポン酢
☆大根すりおろし 10cm程度
☆小ネギ・大葉 お好みで
作り方
1.フライパンでなすを8〜10分ほど蓋をして蒸し焼きにする
全面に軽い焼き目がつくように時々ひっくり返しながら。
2.皿に盛ってナイフで真ん中を切る。大根おろし、大葉、ネギ、ポン酢をお好みでかけて完成✨
材料
・なす 2本
・豚バラ肉 8枚
・片栗粉 少々
・☆しょうゆ 大1
・☆砂糖 大1/2
・☆酒 大1
・☆みりん 大1
作り方
1.なすのヘタをとり縦に4等分に切る
2.肉の片面に片栗粉を薄くふり①のなすに巻き付ける
3.フライパンに油をひき②を入れ 焼き目がついたら蓋をして蒸し焼きにする
☆肉となすの間に大葉を挟むと更に美味しいです!
🍆冷やしなす
材料
・なす
・鰹節
・ぶっかけつゆ
・薬味(ねぎ・ミョウガ・大葉など)
全て適量
作り方
1.なすのヘタの下をフォークで刺し穴をあける。
なすをラップで包みレンジに2分30秒~3分程かける(しんなりするくらい)
2.ラップをとり氷水に浸けながら皮をむく。裂いても良い
3.ぶっかけつゆに浸けて冷蔵庫で冷やし盛り付け時に鰹節 薬味を散らす
材料
・ナス 2個
・とまと 1/2〜1個
・玉ねぎ 1/4個
・しめじ 適量
・ウインナー 4本
☆オリーブオイル 大さじ1.5
☆塩コショウ 適量
☆ケチャップ 大さじ1
☆チーズ 好きなだけ
作り方
1.ナスと玉ねぎは薄切りに、トマトは2cm程度の角切りに、ウインナーとしめじは1口サイズにカットする
2.フライパンにオリーブオイルを敷きナスを焼き目がつくようじっくり焼き、塩コショウを軽くした後耐熱皿に並べておく
3.ナスを焼いたフライパンで玉ねぎ、ウインナーを軽く焦げ目がつくぐらい焼く。
しめじ、トマト、ケチャップを入れトマトが崩れてソース状になるまで弱火でじっくり火を通す
4.ナスの上にソースをのせたらチーズを好きなだけかけオーブントースターで焼き目がついたら完成✨
🍆なすの揚げ浸し
材料
・なす
・大根おろし
・おろししょうが
・ぶっかけつゆ 又はめんつゆ
・油 全て適量
作り方
1.なすを半分に切り あく抜きし 皮側に斜め切りか格子切りに切り込みを入れる
2.180度で①を揚げる
3.皿に盛り大根おろし、しょうがを添え ぶっかけつゆをかける
あればネギも添える
☆なすをぶっかけつゆに浸してから冷蔵庫でしばらく冷やすと更に美味しいです。