銀山ベース日記

銀山ベース日記

広島市銀山町で奮闘するカフェスタッフのタペストリー。
気軽にお茶でも飲みながら耳に流れて来るチープな音楽に身を委ねられるような場所を
銀山エリアに作る事が出来れば最高ですな♪
No Tea,No Life☆☆

2014年ぐらいがこんな感じだった

店のすぐ脇の土手

バイクや自転車がぎっちり

みんな朝ここに止めて街中の会社に出勤してたんだろう

ほんの10年ぐらい前の出来事

それでも良しとする時代だったんでしょうか


今朝の同じ場所

清々しい朝です

今思えば曖昧だったよなって

そう思うことはいっぱいありますねー

もちろんこれがまた10年経っても同じ事を言ってるんでしょう♨️


店の前の道路が舗装されました

ガタガタで危なかったのはずっと前から

ようやく

ようやく

ようやく綺麗に舗装されました

狭い道の割には交通量が多い通り

歩行者、自転車、車、ワンちゃんなどなど

色々離合する場所


ズっちお前から思ってる

ここには信号をつけて欲しい🚦

本当に危ないっす

横断歩道渡るところに人がいたら車は止まらないと交通違反なわけですが

朝の通勤時間帯はだいたい止まりません

自転車も有線だと思って駆け抜けて横断歩道渡人もいますが

止まらない車が多いので危ないっす

そして建物で死角があるので見通しは良くない

悪条件が揃ってます


少しずつ少しずつ

いい感じの街になっていくとイイですね

だから声をあげていきたいと思います

Thank you baby☆


結構唐突に雨

女心と秋の空はなんとやらです

いつまで経っても分かりましぇ〜ん

はい。

そんなこと言ってたら怒られますよ!

いつも通り

やらなきゃいけないことたんまりですが

たんまりすぎて前に進めない気持ちが居る

どっかに行ってらっしゃい♨️


一個一個潰していきたいところです

壊れた椅子

塗りかけの壁

事務処理


一番現実逃避は事務処理ですねー

全然向き合いたくないですねー

とりあえず椅子直そそう🪑

まあこれも10年選手なのでいつもこんな感じ

修理しながら

補強しながら

ずっと使ってる


だいぶ甘いもんで

元々のパーツや部品はだいぶ差し代わってる

新いの買えばいいんですが

なんか直しちゃう

そんな性分っす

店の目の前に道具屋さんがあるので

これはめちゃくちゃ重宝してます

DIYするには恵まれた環境あざす!


まあ

とりあえず事務処理は置いといて

次は電気処理

あーねー

まあ

やってみようという気持ちから

Thank you baby☆


自分が昔住んでた場所

なんとなく記憶を辿ると

薄らうすら蘇ってくるものがありますよねー

かなり大雑把に

大体この辺り

そんな感じでウロウロする

そしてそれはあった


今もそれがその場所にあるという事だけで素晴らしい

その時の記憶なんて

本当のところ意識的には無い

でもなんだか不思議なもので

まだその場所に汽車がある

って事で、やっぱり現実なんだなって

過去から現在へ繋がるー🚂

なんだかんだ同じ世界で情熱ファイヤーしてる

バック・トゥ・ザ・フューチャーっぽい 笑


2023年現在

再開発でかなり街の様子も変わりつつありますが

奥に見えるのは当時の東小学校でしょうかー

今も繋がってる過去を見つめる時間ってのも

超オモロイ^^


未来は真っ白な紙

未来は自分で創るもの

by エメット・ブラウン博士


ナイスなタイムトラベルでした💕

Thank you baby☆


まあど迫力でしかない

年内には完成予定のサッカースタジアム

造ってる途中の段階ですが

近くを通る度に

お〜お〜

って、なる

サッカーは好きだけど

なかなかプロの試合を見にいく機会を逃し続けてるので

新スタジアムができた暁にはちょくちょく行きたいところですー⚽️


この前ぶっ壊れたディスクドライブ

中古で980円

ゲットしました

全然綺麗でなんの問題もない

以前のものが恐らく12年ぐらい前のものなので

それ以降に製造されたものだと間違いないとして

当たり前のことだと思いますが

同じスペックの製品でも

製造年が新しいものの方が単純に性能が良いようです

マストBDで

あんまりDVDディスクを突っ込む事はないけれども

試しに再生してみたら映像はすごく綺麗な感じ

まあ、モニター性能の影響もあるんでしょう

とりあえず利用頻度は劇的に低めですが

まだ仕事で使う感じなので良かった

おじさんになって始めた駅前留学

みたいな

おじさんから始めるムーンウォーク🕺💨

一日30分は毎日やってみようと努めてます

当たり前ですが

全然出来ない

ウケるわー


めっちゃ攣った

めっちゃ痛い

とりあえず一ヶ月でどんなもんか続けてみますー

Thank you baby☆


先日

青いメイソンジャーがなかなか手に入らない事を記事にしまして

なんと

それを見たお客様

自身が持ってるものを寄贈してくれました

マジすか!?

そんなことあるんですか!?

めちゃくちゃ嬉しいです!!

夕飯の支度

あれれ

醤油が切れてる

ちょっとお隣さんに借りてくるね

みたいな

昭和を感じる人間交差点

素敵です💕


この貴重なブルージャー

今日もそれに情熱を淹れて

Thank you baby☆