戦利品② | 奏谷ひろみオフィシャルブログ「奏谷ひろみのきまぐれ日記Ⅱ」 Powered by アメブロ

戦利品②

あとはいつもの通りマンガばっか。(笑)

頭の悪さ大爆発です。

一応移動の合間は小説やノンフィクション物を好んで

読むんですがねー。

超!速読の人なのでマンガは移動中の読み物に向かない。


200707051456001.jpg


因みに「お父さんは心配症」は小学生の頃

腹を抱えて笑って読んでた。


さっき、試しにほんのちょっとだけ読んだら

またもや腹を抱えて大笑い。

小学生のレベルからちーとも成長していない様子ですこの人。


あとは吉田秋生氏の「蝉時雨のやむ頃」


・・・ヤヴァイ。号泣。


恋愛の(あまり)絡まない人間模様を織り交ぜた人物の描写が

本当に秀逸で一本の映画を観た感覚にも近い

心地よい読後感が。


お父さんは心配症で(違う意味で)泣かされ、

蝉時雨で泣かされ、

なんだかとっても疲れました。(笑)


まんまと作者の手の平で踊らされてますアタクシ。