みなさま、こんにちはkanawayですニコニコ

http://kanaway.com

 

 自宅 カフェ ファミレス ある時はカルチャーセンターで

そしてまたある時は スカイプを通じて

『やりたい時が始めどき 夢叶えるオトナの実践英語』をご提供していますウインク

 

 さて

日頃より親しくさせていただいている方が 気落ちしていましたショボーン

 

原因は 

「言わなきゃよかったことを言っちゃった」らしいのです泣く

その相手(言っちゃった相手)に

時折 嫌なことを言われていたらしく

 

今まで自分は黙っていた、と。

 

でも、ある瞬間 何かの線がピチっと切れて

 

(その方は 「モードが切り替わった」と表現した。笑)

 

言い返してしまった らしいのですゲッソリ

 

で、その後 

言い返した後の展開にさらにうんざりし

かつ

自分が自分で 嫌になり 気落ちに至った、と。

 

 人は

嫌なことよりも まあまあな事、または良い事の方が(多分)多いはず。

(わからないけど。笑 

少なくとも私は、そう)

 

なのに どうしてこうも

 

たった一人の (今のところ)嫌だと感じる人や

 

不愉快な出来事ばかりが

 

ズオーーーーン、と大きく膨らんで 悩みの種、のようになってしまうのか。

(本当に そうですよねえ〜 嫌パワーってなんだかすごいんだ、、)

 

 まあね、あるある!と、ここで気分転換🎵

「言い返す」を英語にしてみます。

 

talk back

発音 トークバック

 

talk backはこのtalkとback セットで「言い返す」という表現です。

 

でも 少し突っ込んで 単語を一つ一つみると

talk=話す

back=元へ 逆戻りして

 

そうそうbackは「後ろ」「背中」の意味のほかに

 

元へ 逆戻り という意味もある.

 

 仮に 

今日言い返した人をAとして 言い返された人をBとします。

 

Bさんは 過去にAさんに ヤイヤイ言っていた。Aさんが黙っているので

ヤイヤイ 言い続けてしまった。

 

だから? それが積もり積もって自分に

 

戻ってきたのかもしれない。

なーんて ちょっと思ったり しません?(と、人を巻き込もうとしている。笑)

 

では最後に

 

「AはBに言い返しました」を英語にすると

A talked back to B.

 

ポイント1

talkedはtalkの過去形です。

 

ポイント2

toは「〜へ」と 向かう方向を表します。

誰かに言い返すとき その対象をtoの後ろに置きます。

 

(ここで書いて なんだか恐ろしくなってきました、、、笑

が この際 最後まで書きます!笑)

 

言い返す対象 向かう方向はBですね なのでto の後にB

 

OKでしょうか。今日はここで終わっときましょう。笑い泣き

おしまいコスモス

 

最後に:

日常の出来事から英語にしよう!というコンセプトで

全てを英語に代えていく(努力中の)kanawayです。

 

出来事に

良いも悪いもなく

 

あるのはただ「今に在る」という 贈り物💞

 

言い返す人がいたんだ、と 人との関わりに感謝して

 

でも 嫌だなって感じる気持ちにも蓋をせず

 

 

スターの葛藤✨

〜平等という言葉に蓋される 真実の思いを 私は解放する💞

そして 磨く byスター〜

 

もとい、 

困った時は その出来事や感情を まずは英語に代えて 

それから笑にかえよう?笑😆

 

そのうち英語はぺらぺらになり

毎日笑顔で暮らせるだろう?口笛

 

Thanks!

 

また次回も どうぞお楽しみに🎵

 

お知らせ💓

春から心機一転 英語を始めてみませんか。

昔の英語を 思い出すのではなく

「今のあなたが今から始める英語」

お手伝いさせていただきます🎵

 

ホームページより お問い合わせ下さい。

Hope to see you soon💞