こんばんはkanawayです✨

http://kanaway.com

 

今夜は「洋画de英語を楽しみ学ぶ」お話です。

 

 さて

先日 旦那が洋画DVDを観ていました。

(英語音声 日本語字幕で)

何でも

「とにかく

英語ができるようになりたい」

とまあ、ザックリな目的があるようですゲラゲラ 

(わかる!私もそうでした!)

 

 その取り掛かりとして 洋画DVDを観ることを選んだ、ということは

まずは英語の音に慣れようとしている様子です。

(よろしい判断かと思いますウインク

 

 ちなみに

(その方の用途 意図 目的 その方のその時の英語の状態によるのですが)

 

洋画はまずは

 

英語音声(または日本語音声でもOK)

日本語字幕で観て

 

慣れてきたら

英語音声

英語字幕

 

もっと慣れてきたら

英語音声のみ晴れ

(ここまできたら もうネイティヴですね)

 

いいう順がオススメです。

 

 英語音声 英語字幕はかなりの集中力が必要ですが

(英語音声 日本語字幕も しかり)

ストーリーの流れがわかった上でそれをやると

 

「お 次は あのセリフだ! (英語で)まだ全部は言えないけど 

だいたい あの単語と あの単語が出てくる」など

次のシーンに映る少し前に 次に出てくる英語を予測する癖ができてきます。晴れ

 

 それは実際に 英語を使って会話 商談する際に

相手の言わんとすることを予測する「(英語の)構え」(または「準備」)の訓練になります。

 

英語が(思うように)話せない、という事をじわじわ紐解いていくと

 

英語そのものが言えないのではなく

 

相手の英語に対して 適切な反応ができない、と悩むことが多いと思うのです。

 

がっ、

 

DVDを観て 次のシーン 次のセリフを予測していくことで

その対策ができるのです。

(少なくとも 私の英語学習にはものすごく役立ちました)

 

 

 

英会話は いかに「反応」するか、というと過言でしょうか、、、いや

 

それに尽きる!かも、しれないです。

 

条件は「同じDVDを観ること」音譜

その理由は 

状況変化がわかるもの

同じセリフの物語を見聞きすることで 英語以外の負担を減らせるから。

 

英語以外のことで 過度にあれやこれや考える事が多いと

英語に集中できません。

 

「楽しみながら英語を」というフレーズの落とし穴は

 

「楽しんでいればそれでいい」と 極端に「楽しみ」を重視してしまうところ。

 

最初にちょっと集中して一つでも二つでも セリフを覚えて言えるようになると

楽しくて

 

次行ってみたい!💞と思うもの。

 

最初は そのような楽しみを楽しみに

何か一つでも英語のセリフ つぶやきなどを覚える事に集中してみた方がいいのです、と、

私は

 

思います。ニコニコ

(言い切るようで控えめ だけど個人的には確信をしている😅)

 

いかがでしたでしょう。

また次回も どうぞお楽しみに🎵

 

 

お知らせ💓

春から心機一転 英語を始めてみませんか。

昔の英語を 思い出すのではなく

「今のあなたが今から始める英語」

お手伝いさせていただきます🎵

 

ホームページより お問い合わせ下さい。

Hope to see you soon💞