慢性腎不全と診断されて1年経ちました。


テトは元気いっぱいご飯を食べてよく寝ていますひらめき


腎不全になると筋力が落ちたり、耳が聞こえずらくなったり、白内障が進んだりします。



テトは腎不全の前からパテラからの靭帯断裂していますが手術はせずにゆっくり歩きます


もともと下半身の筋力は弱いですが今は起き上がりもよっこらせニコニコとお散歩でも棒歩きで歩いていますニコニコ


耳は以前より遠くなっています


仕事から帰っても気づかなくなってます


そして目👀


腎不全前は目も黒々年齢にしては白内障の症状はでておらず周りの子より目は強いと思ってました


でも今はまったく見えなくなってしまいました悲しい


腎不全の診断からしばらくして片目が

それでも片方見えていたので進行遅らせるために目薬をしていましたが8月に入って急に


聞こえないし見えないから
どっちみてるのー知らんぷり


でもたまに合うよ


見えなくなってるとわかったのは
うろうろ歩いて落ち着かないこと
ぴーぴーにゃーにゃーいうこと

怒り狂う泣き笑いことが多くなったこと

最初はショックでどよーんとしてました悲しい

もちろん周りにも見えなくてもお散歩元気にしているお友達はいます

でもどよーん真顔

そんなとき何度かみていただいていたアニマルコミュにケーターの先生(もうやってはいないのですが)が

🐶には辛いという感情はないみたいですよニコニコ
一言で何か救われて


そして何より🐶が凄いスター

もちろんぶつかります❗
もちろんはまります❗

でもおトイレ百発百中ではないけれどいけるし
歩きたきゃ歩く

何かして欲しいときはにゃーにゃー言う指差し





オシッコしたかったら歩くよひらめき

うまく適応してくれます
もちろんお手伝いはしなきゃいけないけどお手伝いができる幸せ目がハート目がハート目がハート目がハート目がハート



何かできるって幸せですよねニコニコ