昔々の話。


お客様が、北海道出身の男性と結婚するとなったとき、男性側の母親が、大阪出身の女性は嫌いと言って、破談になったことがあった。


本当の理由は別にあると思うが、大阪が嫌いと言っておけば角が立たないと思ったのでしょう。


昔々、私の友達の話。


北海道から、大阪に嫁いできた、北海道恵庭市の友達がいて、恵庭市の実家からメロン贈ってきてくれたり、習い事が同じで、お互い仲良くしていたが、大阪出身の友達の旦那が嫌いと言って、旦那さんとうまくいかなくなり、友達と疎遠になった。


東北の人が、大阪の旦那が嫌いで、東北に帰りたいって相談もありました。



鑑定で感じるの、大阪の人だと結婚反対される話、多いの何で何で。人格や性格じゃないの大事なのは。イメージ?

全員やかましい人ばかりじゃないよ。全員ずうずうしい人じゃないよ。


逆に、大阪から東北に転勤になって、気に入って帰ってこないお客様もいます。


私は、学校の先生時代にお世話になった男性の上司と、男性の先輩が北海道出身でしたが、とてもいい人だったから、嫌とかなかったけど、合う合わない人がいたり、言葉が合わないとかあるのかな。


その地域と言うより、どこに行っても嫌な人はいると思うんだけど。方言も、同じ大阪でも違うからね。


大阪府と、兵庫県も全然同じ関西でも、雰囲気違うしね。


こんな人もいるんだなぁと、思っていればいいけど、気になりだしたら、あかんのやろね。


大阪にも、帝塚山マダム、真法院町、北摂マダム。兵庫県にも芦屋マダム、苦楽園マダム、夙川マダム、六麓荘とあるから、全部がガラわるいわけではないけどね。


自分は大阪で生まれて、大阪でほとんど育っているから、人懐っこい距離近い人に、なれているかな。

どこに住んだとしても、慣れようとするようにはするかな。


合わない場合は、信頼できる誰かに相談して、聴いてもらうようにしてくださいね。



電話予約出来ます☎️078-391-2970

2024/03/04月曜日