ここ数年マスコミは「メイン」の表記を何故か「メーン」としていますね。

もともとの英語のスペルが「main」だから「a=エイ」にも「i=アイ」にもハッキリと「イ」の音が入っているのに。

メインディッシュがメーンディッシュ?

メインイベントがメーンイベント?

どういう理由で「メーン」押しをしているのでしょうか…

まさか本来の発音に近いのは「メイン」であると分かっていてあえて日本人がどれだけマスコミに従順であるかを確かめる実験として「メーン」を広めようとしていないでしょうね?

「メーン」表記を押し出した以降に就学した子供たちは「メイン」表記を知らないわけですから当然「メーン」が正しいと刷り込まれますよね。

そしてその子たちが社会に出るころには「メイン」の方が若者に笑われてしまう?

まぁ私はそれでも絶対に「メーン」は使いませんが…