おはようございます!

 

パーソナルカラー・骨格診断アナリスト

 

やまの かなです

 

 

 

 

いよいよ、

 

今日から娘が幼稚園に通い出します!

 

親子共々、初めての幼稚園生活が始まります。

 

 

 

 

去年の私は、

 

4月から幼稚園探しを始めました。

 

1歳児クラスのプレプレ保育がある幼稚園に2園、

 

親子で通い、その他の幼稚園にも見学へ行きました。

 

家の近くにたくさんの幼稚園があるという選択肢の多さと、

 

幼稚園ってその園によって特色がすごくあるので、迷いました。

 

 

 

また、

 

親子で数年間通う事になる幼稚園なので、

 

子供にも私にも雰囲気の合った、

 

楽しく通える幼稚園がいいなという思いがありました。

 

 

 

プレプレ保育に数ヶ月通うと、

 

園の雰囲気もわかってきて、

 

ラッキーなことに家から一番近い幼稚園が娘も楽しそうにしているし、私も気に入り、

 

この幼稚園にしようと決めました。

 

 

 

 

決めた幼稚園は4年保育をやっていて、

 

2歳児クラスがありました。

 

 

 

私は年少からの3年保育を考えていたので、

 

4年保育に入れる事は全く考えてなかったのです。

 

 

 

というのも、

 

 

育児に対する、こだわり?思い込み?があり、

 

3歳までは絶対に自分で見るんだ!と、強く思っていて、

 

年少からいれようと思っていました。

 

 

 

 

 

育児に対する思い込み、こだわりとは?

 

小さいうちは親が見ているのが一番いい

 

母親との関りが大事

 

小さいから預けるのが心配

 

自分で見る事が出来るのに、預ける必要がない

 

 

 

私は、15年間保育の仕事をしていて、

 

保育所で仕事をしていたこともあり、

 

1歳から保育園に通っていた子供たちを間近で見ていました。

 

早くから集団生活をしていい面もたくさんあり、

 

逞しく育っていく姿をみて、すごいなぁ子供ってと感動したこともあったり。

 

 

 

でも、その反面、

 

仕事が忙しい親の帰りを待つ子供たちを見ていて、

 

親が迎えに来た時のとても嬉しそうな姿・表情を見て、

 

やっぱり親が一番なんだなと感じたり。

 

もちろん、それぞれの家庭には状況も環境もある。

 

 

 

 

そんないろいろな子供達の姿を見てきて、

 

自分が親になり、

 

私はやっぱり自分で子供を見たいなと思ったんだと思う。

 

 

 

 

でも、

 

自分の子育てとなると、仕事とは違い24時間保育。

 

全て自分が見る事ってとても大変なこと。

 

完璧になんて無理だし、完璧にと思えば思うほど、自分が苦しくなる。

 

全ての事を教えてあげられるわけではない。

 

自分の時間も取れなく、ストレスもたまっていたのもある。

 

自分のやりたいことも進めていきたいなという思いも出てきたり。

 

いろいろな葛藤があった。

 

 

 

 

そんな去年のちょうど今頃、7月。

 

お茶会に参加した時に出会ったある方の言葉に衝撃を受けた。

 

4人の子供がいて自分の活動もバリバリやっている方の言葉が、その時の私にズーンと響いた。

 

 

 

自分の子供たちは、いろんな方にお世話になっている。

 

そして、いつか日本を超えて世界にお世話になるかもしれない。

 

関わる人、全てに感謝を。

 

難しい時もあるかもしれないけれと、

 

たとえば我が子がお世話になる人と思ったら、出会う人たちに感謝しかないと。

 

 

 

 

自分の子供は自分で何が何でも見るーーと凝り固まっていた私に、

 

その言葉がズキューーーンと響いた。

 

そして、

 

私のちっぽけな思い込みがガラガラと崩れていった。

 

なんて狭い考え方だったのだろうと。

 

 

 

 

 

その翌日、幼稚園のプレプレ保育があり、

 

4年保育の2歳クラスの子供たちが、園庭で雨上がりの水たまりでとっても楽しそうに遊んでいたんです。

 

遊びが中心で、子供のやりたい!という気持ちを尊重してくれる幼稚園。

 

先生達が見守る中、子供たちが安心して伸び伸びと遊んでいる。

 

 

 

 

その姿を見て、

 

娘を4年保育で入園させよう!と決めたのでした。

 

 

 

 

きっと娘にとっても良い経験になるに違いないと確信して。

 

 

そう思ったら、

 

私の気持ちもとても軽くなり、

 

一人で子育てを抱え込まなくてもいいんだなと思えました。

 

 

 

 

他の人に預けるのが心配と思っていたけど、

 

私は元保育士でたくさんの子供たちを預かっていた。

 

私が保育の仕事をしていた時にいつも思っていたことは、

 

子供の命を預かっているんだということ。

 

そんな緊張感をいつも持ち、体調の変化など常に気にして仕事をしていたことを思い出した。

 

先生たちの姿を見て、そんな気持ちで見ていてくれているんだなと思うと、心配だという不安も消えました。

 

 

 

 

そして、

 

私が人を信頼していなかったんだなと。

 

同時に自分のことも信頼していなかったんだなと。

 

愕然としたわけです。

 

 

 

 

それからの私は信頼をするという事を意識して過ごしてきました。

 

 

 

 

娘にも、

 

幼稚園は楽しい場所だよ、

 

先生達を信頼して、安心して過ごせるようにと

 

ここ数週間

 

声かけをしてきました。

 

 

 

「幼稚園では先生達がママだよ。困った事があったら先生に何でも聞くんだよ、言うんだよ」

 

「幼稚園行くの楽しみだね!先生達OOが来るのまだかなまだかなーって楽しみに待っててくれてるよ」

 

「幼稚園は泥んこ遊びができるんだってーーーーー♡」

 

「おしっこ、うんち💩がしたくなったら先生に言うんだよ」

 

「先生が何でも教えてくれるよ、だから大丈夫だよ」

 

と。

 

 

 

5月あたりまでは、幼稚園行かない、ママと一緒がいいと言っていた娘ですが、

 

つい先日、誕生日で3歳になったのもあり、お姉さんになったという自信がついてきたのでしょうか。

 

 

 

ここ数日前から、幼稚園に行きたい!

 

と言うようになり、

 

家では幼稚園ごっこが始まりました。

 

 

 

 

「明日から幼稚園に行くよー」と伝えると、目をキラキラさせて、「うーん♡!!」と元気な返事。

 

 

 

さて、

 

今日登園してどうなるか、私もとても楽しみです♡

 

 

 

幼稚園を

 

先生方を

 

娘を

 

自分を

 

信頼して、

 

送り出してあげたいなと思っています。

 

 

 

信頼するって大事だなーと気付くきっかけとなった

 

4年保育入園でした!!

 

お茶会で出会った方からいただいた言葉にもほんとうに感謝しています。

 

トンカチで頭をパッカーンとかち割られたような衝撃でしたから!!笑

 

 

 

 

今日も良い一日を♪

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!