こんにちはニコニコ

娘(第1子)は先日、

1歳8か月になりましたキラキラ


1歳6か月〜1歳7か月の成長記録ですおねがいルンルン



【成長記録】

流れ星言葉がたくさん

最近、娘の言葉(コミュニケーション能力?)

成長が目覚まし過ぎて、

毎日何かしらビックリさせられてますキョロキョロ




おなかすいたー


んー、どうちよっかなー


いいねーっいいねーっ


おいしー?


しあわせー


やさしーい


うれしーい


ブーッ✕ざんねんっ


ごめんっさいっ


みじゅ(水)、のみたい


くっく(靴)、はく


あっ、あかない(何かしら出来ない時)


だっこ、だっこ〜、よいしょっ

(掛け声してくれます。笑)


はい、どーぞっ、マーマ

(はい、どーぞっ、ママが食べて)


マーマ、おやつたべていーい?


さんしゃいですっ(3歳です)

(あなたはまだ1歳です。笑)


あれー?パパいないなぁ


あれー?〇〇ないなぁ


などなどルンルンたくさんおしゃべりできて

毎日楽しそうですニコニコ笑




流れ星お片付け

ドアや棚を閉めたり

窓閉めたりが好きで自らやってくれます。

洗濯物干してるときにベランダに

閉め出されそうになるので注意不安注意


次のオモチャにうつる時に促したら

片付けしてくれるようになりました。


食事が終わったらお皿を自ら「はい、どーぞっ」てママのとこまで持ってきてくれます。

 



流れ星トイトレ

ウンチしたときに3回に1回くらいは

ウンチー」と言いいにきて

教えてくれるようになりました笑い


ウンチしたら、「ウンチ出たね〜ヨカッタね〜スッキリしたね〜」「トイレにウンチさんバイバイしてこよう」って声かけ続けてたおかげか、「ウンチさん、バイバーイ」も出来ますほんわか


ただ、オシッコしても「ウンチー」と言うので、今はオシッコを教えてます。


あとは、私のトイレに必ず追いかけてついてくるので、ついでに一緒にトイレの中に入って、私が用を足す間はトイレの前にオマルを置いてそこに座って待っててもらってますハートのバルーン


もちろん、終わったら一緒に手洗いまで。


手洗いも踏み台にのぼって

出来るようになりましたニコニコ




流れ星外出の難易度が上がる

外に出ると「あるくー」と言って、

手を振りほどいてどこまでも

1人で走っていってしまいます煽りダッシュ


店内でも道路でもガーンアセアセダッシュ


ムリに捕まえると「ヤーダーーー」と発狂するので、お出かけの難易度が上がりました真顔


公園など、安全な場所では後ろからついて1人で好きに歩かせてます。




流れ星甘えん坊に…

以前にも書きましたが、お腹に赤ちゃんがきてから、抱っこをとても求めるようになってます立ち上がる


最近は「お腹に赤ちゃんいるよ〜優しくナデナデしてね」と教えるようにしていて、

赤ちゃん、かーいーかーいー(可愛い可愛い)」と言って私の立派な腹をナデナデしてくれますヒヨコ


とはいえ、

まだ急に飛び乗ってくる時があるので

気が抜けません滝汗




成長が目まぐるし過ぎて、記録が全然追いつかなくなってきましたキョロキョロラブラブ

いつまで書けるかなぁ…


今の貴重な娘の姿を

しっかり覚えておきたいのだけど………♡




あと、4月から保育園デビューしていますルンルン

慣らし保育………大変ですえーん泣き笑い

また後で書きますダッシュ



いつも読んでくれてありがとうございます照れピンクハート