こんにちはニコニコ

娘は生後8か月になりましたキラキラ
これまで、妊娠中からブログ内では娘のことをぽにょと俗称していましたが、だんだん恥ずかしくなってきたので、今後は娘と言います(笑)



【新年度に入り………】

新年度に入り、

フォローしてるママブロガーさん達、

職場復帰したり、

同月齢のお子さまたちが

保育園入園されたりしていますね照れ



私はまだ育休継続ですが

(会社と旦那に甘えて…)

皆さんのブログを読ませて頂きながら

少しづつ準備していきたいと思います。

(主に我が子と離れる心の準備。笑)





【おかあさんといっしょ】

また、先日『おかあさんといっしょ』の

アツコお姉さんが卒業されましたガーベラ


娘を産んでからずっと、

アツコお姉さんの伸びやかで爽やかな歌声と、

キラキラの笑顔に何度も励まされ、

娘とともに楽しく観ていましたルンルン


それはそれはとても幸せな時間で、

一生の想い出になると思いますハート


最後の放送は、

アツコお姉さんの新しい門出

を祝いながら泣きましたおねがい

ご卒業おめでとうございますキラキラ

今までありがとうございましたチューリップ



キラキラ歌のお姉さんのながたまやさんラブ

温かい雰囲気で

可愛らしくて

歌声もホッとする声ですね照れ

早くも娘は釘付けですチュー

これからよろしくお願いしますラブ






【生後7か月の成長記録】
生後7か月は、
成長が目覚ましかったように思いますスター


星寝相

寝相が悪い笑い泣き

ゴロゴロ寝返りしたり、

回転したりして、

私(母)や旦那(父)に

くっついて眠ろうとするラブ可愛いハート



星言葉 喃語

生後6か月の頃は、

アジャジャジャジャーってよく言ってたけど、言葉みたいに

いろんなことを言うようになったキョロキョロ

パパパパパー

アウアウ

ママママ

ババババ

ジャママ

ジャイヨ

などなどニコニコ

「うんうん、そうだね」って返事したり、

相槌をうってあげると、

目を見ながら何かしゃべってるキューン目がハート



星寝かしつけ

眠い時はいつも指しゃぶりして

反り返って眠ることの多い娘。


最近は甘えるのを覚えてきて、

甘え泣きして抱っこされながら眠る

こともたまにあるほんわかキューン



星お風呂

風呂場でも寝返りして、

シャワーのホースや壁、シャンプーなど

ありとあらゆるものを掴もうとする笑い泣き


お風呂用のアヒルのオモチャを買ったヒヨコ

「タータッ」って名前つけたみたいラブキラキラ

でもタータは毎日、頭から噛みつかれる笑い泣き



星オモチャ

歯固めアンパンマンが1番のお気に入りルンルン

ずっと噛み噛み骨

私の姉妹からプレゼントで頂いた

やみつきボックスキラキラ

夢中で30分以上も集中して遊ぶルンルン



星メリー

新生児の頃からのお友達………

ぶら下がってるぬいぐるみを

掴んで倒すようになった不安



星手遊び

トントントントンひげじいさんの

真似ができるようになったおねがい

おばぁちゃんがよくやってるので、

おばぁちゃん見たら両手を拳にして

『トントン』の仕草するラブキューン

トントンで遊んでくれる人だと認識

してるっぽい笑い泣き



星いないいないばぁ

自分でガーゼを持って

いないいないばぁをしてくれるキョロキョロイエローハーツ



星自分大好き

泣いててたりグズってても

鏡や写真で自分を見ると笑顔にニコニコ



星子ども大好き

子どもは子どもが好きなのか?

赤ちゃんや小さい子どもを見ると、

どこでも興奮してワーキャー話しかけるびっくり

そして大抵、無視されてる笑い泣き



星離乳食

相変わらずなんでも食べるよだれ

ウェッてなっても、

口の前に持ってきたら一応食べるりんご



星後追い

抱っこを要求することが多くなったかも立ち上がる

私がキッチンにいると、

嫌がって大声出して怒りながら呼ぶ怒り



星背筋UP

うつ伏せの姿勢で、

上半身をグイーンって

持ち上げれるようになったルンルンキラキラ

※起きてる時は基本的にずっとうつ伏せ姿勢ハイハイ



星後ろにズリバイ

やがて7か月も終わる………という頃になって、急に手と足を使い、後ろにズリズリズリズリと

下がるようになったおねがいキラキラスター

一生懸命の姿(特にお尻)が可愛いお願い

たくさん動けるようになるといいね♡





と、こんな感じで毎日楽しく過ごしていますひまわり