久しぶりに次女の話を照れクローバー

 

5年生になり1学期も残りわずかとなりましたが

新しいクラスと担任にまだ慣れないようですあせる

 

慣れないというか…

3,4年生の時のクラスがお願いキラキラ

2年間一緒だった友達と担任の先生が

大好きだったので淋しいようです。

 

 

ここだけの話ですがねえーひそひそ。

 

新しくやってきた担任は

すぐ怒るヒステリーおばちゃん

なんですって笑い泣き

 

 

隣のクラスのママさんにまで

「はっちゃんの担任、最悪らしいね。

うちの娘も

『あのばばぁすぐキレる!

大嫌い!むかっ

って言ってた。友達もみんな大嫌いだって。」

 

 

 

そ、そんな笑い泣きぴえん。

 

 

まぁ…こんな理由もあって

次女の話があまりできなかったのですショボーン

 

 

でもですよひらめき電球

憧れだった放送委員になれたので

明日はどんな放送にしようかな?って

とっても張り切っています照れ

 

 

朝の放送の担当の日は

早起きしてみんなより早く登校して

 

お昼の放送の担当の日は

給食を後回しにして頑張っているそうビックリマーク

 

 

「朝の放送ではね

『魔女の宅急便』の曲に合わせて

放送するんだけどね乙女のトキメキ

 

その曲聞いてるといいな~って

なんか泣きそうになるのお願い

 

 

この言葉を聞いて私は驚いてしまいました。

 

親子って面白いものだなって。

 

実は長女が小学校に入学して間もない頃

朝の絵本の読み聞かせで学校に行ったことがあって

その時も『魔女の宅急便』の曲がかかっていたんです。

 

私はなんだか懐かしい気持ちになって

小学校もいいところだなぁって

ちょっと泣きそうになった思い出があるんですよね。

 

 

次女たちクラスの放送委員は

創作した短い笑い話まで披露したことがあるそうで

 

授業中にいつも楽しい話をしてくれると

次女が好きな理科の先生が(お兄さん先生)

 

「5年4組の放送が一番いいねグッ

1年生がいつも楽しみにしてるんだよ」

 

 

と、こっそり教えて頂けたそうで

嬉しそうに私にも話してくれましたむらさき音符

 

 

 

閑話休題。

そんなハリキリ放送委員の次女ですが

今日、学校から帰ると

chromebookの不具合(?)の話をしてきたんです真顔

 

 

「今ねユニバーサルデザインについて

調べてるんだけどお願い

 

 

うん照れ

 

 

「多目的トイレについて

いろいろ調べようと思って検索したらね

 

この検索は安全に表示できませんって

制限がかかっちゃったのお願い

 

何でだろう?あせる

 

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

絶対ワタベでしょゲロー

 

※う~ん、なんでだろうねと口を濁してしまいました。

 

 

 

 

おまけの話。

昨日、長女が放った笑ってしまった一言。

 

 

パパは

ラビリンスのように歪んだ性格だ。

 

 

本当そう。

いいたとえグッゲラゲラ

 

 

最後に久しぶりの貼り付けむらさき音符

魔女の宅急便はいい曲ばかりだなぁ照れ

この1曲目が泣きそうになった曲。