九州のお土産なのか? お土産編その2 | ぐうたら日記

ぐうたら日記

日常のつぶやき
たまにジジ様の愚痴
たまに烏骨鶏の日常をつぶやきます。

食いしん坊なおばさんです。
お手やわらかに!

地域限定

期間限定に弱い人間なのですが・・・

 

今回買ったお土産のほとんどは、「九州限定」とか「福岡限定」と書かれた物ばかりです。

 

先ずは・・・

最近LuLuLunシリーズにはまっていて、ご当地物は必ず買っているのですけど

九州にもありました。

買ったのは「あまおう」バージョンと

ちょっとお高めの「黒酢」(鹿児島)バージョン。




 

京都の「お茶」とお高めの「舞子さん」バージョンが良かったので買ってみました。

 

 

お菓子も沢山買いましたよ。

シュガーバターの木(東京土産)の「あまおう」バージョン。




家用はソフトケースの物です。

シュガーバターの木は毎回買うわけではないんだけど、お味的には間違いがないからあまおうと言われたらおさえたくなるんだよね〜。

 

あと、阪急博多店限定のラスクとかフィナンシェも買いました。

詰め合わせ方が博多限定なのかな?よくわからないんだけどかわいいから買っちゃいました。

限定品が好きな方へのお土産にしました。

佐世保のお菓子みたいだけど、普通のは関東や関西でも売ってるみたい。




自宅用には季節限定のオレンジ味の食パン型のフィナンシェ。


実はね、阪急で大行列だったのは違うお菓子だったんです。

ラングドシャにドライベリーみたいなのが乗っかっているのとか

パイみたいなのとか

2店舗ほどが大行列なの。時間的に開店40分ぐらいだったんだけどみんな並んでたんです。

多分、それが人気なんだろうけど…

なんか食べてみたいってならなかったから並ばなかったんですよ。


と、言うのは…

並んでる人が観光客っぽくなかったからなんです。

これは地元的には並びたくなるお菓子だけど、お店が関西とか関東で九州初出店みたいなパターンもあるかな?って思いました。


現に帰りにあんみつが売っていて、マンゴーが入っていたから足を止めたら店員さんに「ここにあるだけなんです!もうこれだけです!非常に珍しいんですよ」と、おされたんですが…

マンゴー大好きだから買おうかな?って思ったけど…あれ?なんか見たことある?

って思ったら浅草梅園さんのでした。

おう!大好きなやつ!だけどここで買うやつじゃない笑い泣き

ってなりました。

多分、地元だったら買ったと思います。関西ではなかなか買えないから。でも福岡で買うのはなんか違う。私が求めているのは福岡チックなやつだもの!ということでごめんなさいしました。

 

そのくせ

カルビー+があったので、九州限定味のポテチなどを購入。

ほぼほぼお土産なのか?これを九州土産にしていいのか?な世界でした。

 

コロナな世の中になってから、お土産もすぐには渡しに行けないし(ほら、拾ってるかもしれないし)・・・

日持ちのするものを選ぶようになりましたね。

そしてお土産を持っていく先がグンと減りました。

 

今回購入をぐっとこらえたのが太宰府の梅が枝餅です。

いつもだったら6個~10個入りのを買って帰りそうなものでしたが、現地で食べ歩いた各一個だけ。

息子は食べてくれたと思うけど、ハムスターちゃんがあんこが苦手なのでブレーキになってもらえました。

焼き立ての梅が枝餅は最高においしかったです。

 

あと、娘は会社の人にねだられて?ひよこ饅頭を買ってました。

ひよこ饅頭は子供の時から大好きで(東京ひよこですが)バラ売りがあれば買いたかったのですが〜

唯一1羽売りだったのがひよこ5羽分というBIGなひよこ饅頭びっくり

職人さんが丹精込めて作ったものとのことで…

物凄く葛藤しながら断念しました。


ひよこ饅頭は食べるとちょっとだけ餡と皮が剥がれるけど両方一緒に食べるから美味しいのであって、BIGひよこだと餡だけを食べることになるよなぁ〜って思っちゃったんです。


あと、娘が買ってましたけど八女茶ひよこ!これには心がぐらつきましたね。

絶対に美味しいよね。でも諦めた。

それから、ブラックペアンひよこという黒いひよこ饅頭もあって話題性がありそうで買いかけたのですが…

こちらは東京ひよことなっていたので踏みとどまりました。 



しかし( 一一)

買いすぎたよね。

食べきれるんだろうか?

 

でもさ。どれも捨てがたかったんだよ。

買う後悔より買わなかった後悔をしたくなかったんだよね。とか言い訳を考えたりする。

 

というか・・・買うことが楽しくて、あげる先がダブっていたりする( 一一)

例えばこれをMちゃんにって思ってるのに、次のを見るとこれもMちゃんに!って思ってて前のを忘れてるし(途中で思い出すんだけどね)、自宅用にもほしいってなるから自宅用がやたら多い。

 

困ったものです。