昨日、7/1にR6年の路線価が公表されました。

 

路線価は、

相続税の土地の計算の根拠となるものです。

 

路線価の詳しい説明は、別のブログに書きます。

 

 

 

 

まず、ページがリニューアルされましたね拍手

 

閲覧の仕方、説明の入口が分かりやすくなり、

一般の納税者の方にも、見やすく、

分かりやすくなりましたグッ

 

 

路線価は、全国では、前年比2.3%上昇しました。

現在の計算方法になって、初の前年比2%超えですびっくり

 

コロナ禍で下落した地点での上昇が目立ちました。

それに加え、

インバウンド、マンション需要で都市部を中心に上昇しました。

最大の上昇率は、福岡県の5.8%です上矢印

全国の最高価格は、

39年連続で東京都中央区銀座5の文具店「鳩居堂」前にある

銀座中央通りでした。

1㎡当たり、4,424万円で前年比3.6%上昇しましたニヤリ

 

 

岐阜県の平均は前年比06%下落になりました滝汗

16年連続の下落です下矢印

東海4県で唯一の下落です。

 

岐阜県内の最高価格は、JR岐阜駅北側の岐阜停車場線通りでした。

1㎡当たり、51万円で前年比4.1%上昇しました爆  笑

 

岐阜県の下落が続く原因としては、

県内の地価の動向に詳しい不動産鑑定士の小池育生さんは

「岐阜県は面積が広く、路線価が下落している郡部を多く含んでいるため、

東海地方のほかの3県に比べるとマイナスが大きくなる」と分析しています。

今後も、下落が続きそうとのことですガーン

 

弊社のエリアも主要幹線道路は、横ばいですが、

1本中に入った地点では、1㎡当たり1千円程下落しているようです。

 

明るいニュースとしては、キラキラ

高山市中心部の観光地にある「上三之町下三之町線通り」は、

外国人観光客の増加などで26万5000円と

前の年に比べて17.8%の大幅な上昇となりました上矢印

 

こちらも、インバウンドの影響ですね。