ちくしょーーーームキームキー
自分の意外な身体の弱さに腹立つわ。

東京行き、キャンセルしました。

というのも、喉の痛みから始まった今回の風邪
受診の次の日には熱は一旦下がったのに、また夕方になるとちょっとだけ上がったり、鼻水がスッタンスッタンタラータラータラー
したら、もうえげつない咳が出始めた。
横になると酷くなるので座って寝てみたり、諦めて起きてたり。
明け方、ウトウトしたと思ったら、突然げほげほゲホゲホ

「どないや?」
「ゲホゲホゲホゲホ」
「あー、咳出だしたんや。止まらんのか?」
「ゲホゲホゲホゲホ」
「夜、寝れへんかったんか?」
「ゲホゲホゲホゲホ」
「昼間、寝とけ」

もう全然会話にならん

解熱鎮痛剤しか貰ってなかったので、病院予約して行ってきたんです

症状などを先生に伝えると聴診器を当てながら
「肺や心臓は悪い音は一切しないから、喉の咳かな?」
「なんらかのウイルス感染だと思うので、そうだなぁ10日間は家にいてあまり出歩かない方がいいかな?その間に咳が治ればいいけど、もし治らなければ他の原因があるかもしれないし、抗菌剤とか使った方がいいかもしれないから、その時はまた受診してください。10日分のお薬をしっかりと飲んで、水分補給と休養やね。」
(コロナでも、風邪でもなんらかのウイルス感染なんだけど、今回は多分…RSウイルスってやつなのかも。後でわかったけど、姉んちで会った赤ちゃん、2週間くらい前にRSウイルスに罹ってたらしい。症状がなくなってからもしばらくはウイルスは放出されるらしいから。くしゃみとかまともに受けたしね。超絶寝不足で行ったから普段なら貰わんウイルスを貰っちゃったんだろな)

10日間だと東京予定にかぶる
咳が出始めると長引きやすい私なので、こりゃダメだなアセアセ

一緒にホテルに泊まる予定の友達や千葉から来てくれる後輩、娘にラインで知らせました。
友達はとても残念がってたけど、「また息子のところへは定期的に行くからその時に出ておいでよ」と言ってくれたし、後輩も「先輩、流行病ですね、またいつでも東京に来られた時に遊べますから、今回はゆっくりされてくださいね」そして娘は
「大丈夫か??肺炎とかではない?息苦しかったりしたらすぐに病院行きや!お母さん、咳出だすときついから心配や。東京はいつでも来れるよ。健康な時に遊びにきてね〜」

行くの楽しみにして2週間も前から荷造りしてたのにさえーん
ホテルも新幹線もキャンセル
ホテルはキャンセル無料期間なので、無料でできましたが、新幹線は手数料が必要。
Express会員なので、往復で320×2の640円が手数料。

千葉の後輩も言ってたけど、咳が長引く病気流行ってるんだってね。

仕事から帰ってきた旦那さんに伝えると
「まあ、東京ならいつでも行けるし、母ちゃん6月から7月は予定いっぱいやし、ここで風邪こじらせたら、後々響くで。最近、寝不足気味やって言ってたし、しばらくゆっくりしとき」

また、東京は行きます
旦那さんも「いつでも行ってきたらええ」って言ってくれてるしね。

次に行けるのは秋頃かなぁ?
友達は「7月は?」って聞いてくれてたけど、これから娘も仕事が忙しくなるから、お休みもちゃんと休めるか分からんって話だったし、暑い時期はあまり動きたくない。
「秋頃行こうかな?って思ってる」と伝えると、「じゃあ、その時は合わせるよ」と言ってくれてたので…


昨夜は、お薬飲んで早めに寝ましたが、咳込みで夜中に7〜8回、目が覚めましたキラキラ
一度咳き込むと、しばらく止まらないからね。
おかげでお腹筋肉痛です

しばらくは咳との闘いですね