料理当番問題。

月〜土、私。
日、姑。

平日仕事から帰って、30分〜40分で夕食の準備。その後保育園にお迎え。

私はいつも3品以上、通常4品は出すようにしている。


それに比べて姑。

日曜日1日中家に居て、ちょっとリビングに掃除機かけるくらいしかしてないくせに、「夜ご飯はさっとできるものにするから。」って言って、炒め物と味噌汁しか出てこない。

何それ。一日中ぐうたらして。自分が作るときくらい、息子と孫に美味しいもの食べさせてあげようとか思わないんだろうか。

日曜日、作ってくれる人がいるだけありがたいと思わないといけないのかもしれないけど、その料理では思えない。

私の実家の母が料理上手でいつもご馳走が出てくるから余計にそう思ってしまうんだろう。


毎週実家で食べた〜い。