「六段の調べ」は… | 人魚のブログ

人魚のブログ

「高の原教室のブログ」から
  引っ越してきました( ´艸`)

今、お稽古している 

 

「六段の調べ」は… 

                       (人魚のブログ:2019年9月4日『「六段の調べ」』

 

 八橋検校の作とされています 

 

           「六段まり六段わる

                   …と 言われるほど 

 

                                  初級者から上級者まで

 幅  広  く 演奏される定番  

                         ~ 『世界の民謡・童謡』 『Wikipedia』 他 ~

 

 

  確か 音楽の教科書に載ってたような…

 

    

江戸から 明治になり… 

 楽器だけ演奏する 「器楽曲」 という 西洋音楽の概念がってきましたニコニコ

 

  それまで 

    日本の伝統的な音楽

 「歌を歌い、かつ、楽器を演奏する」というのが普通だったそうです。

             そうなの~

 

   教科書に載せるべく

     該当する曲を探したところ 

 

                             「六段の調べ」があり

      一躍、脚光浴びたそうですウインク

 

         先生に教えて頂きました 

 

 

 

KANANAKA