梅田周辺でフラフラからのベロベロ | kananaのブログ

kananaのブログ

ネイルサロン RocioのオーナーネイリストのプライベートBlogです


旅行とファッションとお酒と海と動物が大好きです
楽しいことならなんでもやります♡♡

ビーチリゾートへの旅行が生きがいです❇︎✴︎


この前お客様から紹介してもらい、spgカードを作ったので

無駄に使いたくて大阪へ🚅


前にコンラッドに泊まった際 淀屋橋とか肥後橋のエリアが気に入ったので

その辺り飲み歩きたくて アロフト淀屋橋へ



シンプル、小さめだけど十分快適なお部屋



唯一、バスタブが無いのが残念だけど

リーズナブルで程よくオシャレでいい感じのホテルでした


ロビー派手








チェックインした後、早速

タカムラワイン&コーヒーロースターズへ



前に来て 気に入ったワインショップ


プリペイドカードを購入してワインテイスティングもできます





2人できっちり3000円分、4杯飲めました



ここはオーガニックワインも沢山あって 選ぶのがめちゃ楽しい


この日もワイン5本と日本酒1本買って 名古屋に送りました!


1万円以上だと送料も250円!


お得だし楽しいし、頻繁に仕入れに行きたい。。

というかもう 名古屋にも出店して欲しい目がハート




さてここから まんぼう発令前の大阪飲み歩きスタート


まずは彼が前に行って美味しかったという おでん屋さんへ


常夜灯


美味しんぼでも出てきた ? らしい


とりあえず、梅セットのおでんを。

10種類のおでんが 半分づつに切ってあって

ちょうど2人用


季節のおでんは菜の花


おでんは、割と普通の印象だったけど、

鶏つくね美味しかった


セットには出汁をかけて食べるご飯もセット



このシメご飯は最高!

お出汁があと引く〜
ほんとはおでんの出汁でのしゃぶしゃぶとかも食べたかったけど、まだ他にも行きたい店があったので この日はセットのみで終了


感じの良い女将さん(?)が、もっと他にも沢山食べてみて欲しかったと

確かにトマトのおでんも、しゃぶしゃぶも美味しそうでした〜


出汁かけご飯で割と腹パンでしたが 運動がてら20分ほど歩いて移動🚶‍♀️

前から気になっていたこちらへ

ラムのラヴソング


立ち飲みでラムに特化したお店だそう


早速、ラム串とラム舌串を



うまーーー!♡

舌串特に好き!!


そしてナチュラルワインの白、両方とても美味しい


どちらもリースリング主体で好きーー♡



そそるラインナップのメニューから、アテチーズも

これも最高



酔った彼は このチーズ、漬け込んであるね と100回くらい言っててウザかったですが

確かにそんな感じでした



焼き枝豆


良いお店でした✨


その後、何年ぶりか分からない位久しぶりにカラオケ🎤挟んで


帰りにたまごカツサンドをゲット




このサンド、絶品


ペロリでした


〆はホテルのオシャレバーにて




よく分からず頼んだカクテルがこんなん👇で


一気にベロベロになりました 魂が抜ける



他の街で飲み歩くのってなんでこんな楽しいんだろうか


いつも思うけど 名古屋ってお店少ないなぁーーー


という訳で 酔って撮ったらしき写真たちで終わります