堺市、和泉市、岸和田市、高石市
 
ママと赤ちゃんを全力応援
知れば納得!!
心も体も脳も育む
あなたと赤ちゃん専属の赤ちゃん専門家

助産師×赤ちゃん体幹トレーナーの 内海かな です♡
初めましての方はコチラ→ 自己紹介(*^-^*)



今日は

お子さんに経験させてあげてほしい遊びを紹介しますね♡

 

 

 

 

 

まずは仰向け!!





仰向けのときにしてほしい遊びは





ママが声をかけながら
お子さんの目の前におもちゃをもってきてあげること






ママが優しい声で名前を呼びながらあやしてくれるって
赤ちゃんにとっては幸せそのもの♡

 

 

 


とっても心地も良くなって
安心感も生まれるので
周囲への興味が高まっておもちゃを手で触りたいという次のステップに進めるようになります




でも
四六時中どんなに一緒に遊びたいと思っても
ママは家事にも追われて大忙し

 







そんな時は
ベビージムなどを使うといいですよね。
今のは音楽も流れるし、3WAYとかで他の用途としても使えるしとっても便利♡





私は娘が赤ちゃんの時に
ベビージムを購入してなかったので
家にあるもので代用して遊ばせてました(笑)





その代用品は
洗濯物干しのピンチハンガー!!





ピンチハンガーに、
小さいぬいぐるみとかハンカチを挟んで目の前につるしておけば
ベビージムっぽくなりますよ♡





遊ばなくなった後でも

ぬいぐるみを外せば普通に洗濯干しとして使えるので

めちゃくちゃ節約になりますよ♡

 

 

 





子育てにお金がつきもの

できるところは節約あるのみです!!笑

 

 

 



ここからは
目の前におもちゃを持ってくる時の知っておいてほしいポイントについてお話しますね!!





目の前におもちゃって言いますが
どれくらい距離が離れていたらベストか知っていますか?





それは30cm♡





物をしっかりと見る力の発達を促すためには
だいだい30cmくらい離れている必要があります





なので
近すぎても離れすぎてもダメということですね♡




赤ちゃんは
目の前におもちゃだったりママが視界に入ると
注視といってじーーーーっと見つめる動作をします







これができるようになると
少しずつおもちゃなどを横に揺らして
おもちゃを目で追う追視という動作もたくさん練習させてあげてくださいね




今日の
仰向けのときに経験して欲しい事は




お子さんの【 見る力 】を育てること♡




物をジーと見る力や
物を目で追う力を
たくさんさせてあげてくださいね♡





目はこれからずーっと使う大事な体の一部

 

 

 

 

 

最近では

教科書の文字をしっかり読めない子

黒板と教科書を交互に見るのが苦手な子

が増えているんです

 

 

 

 

それは

赤ちゃんの時に目をしっかり鍛える遊びをしてこなかったからなんですね💦

 

 

 

 

 

 

 

将来

勉強することが苦手になってほしくない

本が好きな子になってほしい

と思っているなら

今からしっかり目を鍛えてあげましょうね♡

 

 

 

 

今から始めることが

その子の未来に繋がっていきますよ

 

 

 



他にも仰向けのときに取り入れたい『 手 』の動きや『 足 』の動きがありますが
話しだすととーーーっても長くなるので

また次の機会にお話ししますね♡



 

私も娘を出産する前から知っておきたかった

赤ちゃんの発達についての教室は

 

*はじめての赤ちゃん体幹教室
はじめての赤ちゃん体幹教室PC

2021年9月6日(月)10;00~12;30  オンライン教室

 

定員5名
お値段は3850円(税込み)/家族

オンライン教室ではzoomを使用します

こちらからお申込み・お問い合わせくださいね
クリック↓ ↓

コチラ(*^-^*)

教室の詳細が知りたい方は上記のお申込み、もしくは こちら
のブログから

 



*~~~~**~~~~**~~~~**~~~~**~~~~* 

 

最後読んでくださってありがとうございます♡

 

助産師×赤ちゃん体幹トレーナー

内海かな

image
 

 

♡今月の人気記事ランキング♡

 

お気軽にフォローください

✨SNSメニュー✨

 

Instagram / Facebook /  ホームページ