こんばんは!

 

 

オビヒロで建築資材・輸入建材を販売している㈱カネマツのマツジンです。

 

 

今日は第3回フレッシャーズキャンプ(入社2年未満の新人研修)を開催!

私も同伴させてもらいました!

 


目的は人材育成ですが養成するために2年前から始め

今年からは入社4年めのオクダイナくんがファシリテーター役になり

進行と皆さんの意見をピックアップしています。

 

 

今日のお題は2年目の佐藤くんのプレゼン(事前に書籍を読んで感想と思いを伝える)
を聞いて皆さんにアドバイスをもらいながら、仕事に置き換えて何が出来るか?

次回の宿題として考えていくグループワークをしました。

 

佐藤君のプレゼン風景(昨日頑張って制作してましたYO)

 

 

その姿をみて、自分が新人の時はどうだったろうと振り返ってみると、

自分の時代にはフレッシャーズキャンプなんてものはなく、

日々、先輩の姿や行動を見て仕事を覚えていくといった感じだったな。

 

 

今の新人は恵まれてるな!と思う半面、

何も伝えていないと参加している意味や目的を

見失う可能性があるので共通認識の元、お互いを尊重しあって、

遠慮なく意見を言い合える場がどんどん出来れば素晴らしい職場にも繋がるし、

楽しさも倍増だと感じました。

 

 

 

 

最後に・・・

 

 

コチラ↑↑↑は始まる前に最初に行った『唱和』の模様。

 

企業理念

私たちは

「人を活かす」「人々の成長」をモットーに

「仕事を通じて夢や喜びを提供」し

達成感に満ち溢れた企業を目指します

 

カネマツ

 

 

この思いを常に心の中にもって

これからも行動していきます!

 

 

 

それではまた明日~!