ゴールデンウィークが後半戦なり

予定していた行事も終わったので・・・・

 

 

何か美味しいものが食べたいなー!ということで、

当初、私と妻と会長(オヤジ)の3人で予定したんですが、

社長家族に声をかけたところ参加できることになり

総勢8名で食べに行くことになりました!

 

 

本日伺ったお店は『潮華』さん、

こちらのお店はタイ料理と中華料理どちらも食べることができます。

きっかけは妻が大のタイ料理好きでして、

私はどちらかというと苦手でした(ナンプラーと酸っぱ辛いがどうも苦手で・・・・)

でも潮華さんのタイ料理は何故か私にも食べられるんですよね~

 

 

 

 

潮華さんで有名な生春巻。

タレはフルーツやナッツが入った独特のソースでいただきます。

これがまた凄く美味しいYO------!

 

 

食べず嫌いってありますよね?

見た目とかその土地とかのイメージで何か食べないモノ!

それがタイ料理でしたが、食べてビックリ本当に美味しい!

今では外食に行くときに必ず候補の一つになります。

 

十勝・士幌町の夢想農園さんで栽培されたパクチーを使ったサラダ。

酸っぱ辛い中にクルミのアクセントが何とも合います。

ここのパクチーは茎も柔らかくてとっても美味しい。

そして今回のメインデッシュはタイスキなんですが、

ちょっとここでサプライズを!

 食材の中に、昨日収穫してきた『行者ニンニク』を特別に入れて

もらったのです。

オヤジがものすごく喜んでくれてよかったーーー!!

普段食べない料理で食べるので興味深々でしたね(笑)

『行者ニンニクとイカの天ぷら』

五香粉塩をかけて食べるとヤバイ美味しさ!

こちらはマスターのご好意で作って頂きました!

 

その他にも色々と沢山食べまして・・・

 

 

最後にタイスキのシメにラーメン。こちらにも行者にんにく入りです(笑)

一日でこんなにも行者にんにくを食べた日があったかな?という

くらいたくさん食べた食べた(笑)

全て本当に美味しく大満足でした。

会長の機嫌もすこぶる良く、帰り道にはカミさんに家でも作ってくれないか?

とリクエストがあったくらい(笑)

 

 

今回、私共の要望を聞いてくださった『潮華』さんありがとうございました!

 

 

 

そして明日は・・・

 

 

 

 

 

松本家全員、臭いです!!

 

 

 

 

近づくときは注意が必要です(笑)