こんばんは!
北海道帯広で建築資材・輸入建材を販売しているカネマツのマツジンです。
今日からカネマツでは『個人面談』が始まりました。
面談の目的なんですけど、仕事をする上での思いや考え等を各個人に発言してもらい、
改善して行くためにはどうしたら良いのか?面談させてもらいました。
自分を表現するのは、中々難しいっす。
私も他のスタッフにはどう思われているのか?もちろん分からないですし、
考えても仕方がない部分がありますが・・・・・
しかし、カネマツでは「面談・ミーティング」では良いも改善点も
含めて言い合えるように心掛けています。
なぜなら、陰で愚痴を言っても何も解決しませんし、ストレスになってしまします。
少しでも共有する事によって、解決策や色んなスタッフを巻き込むことによって、
最善な答えが出るかもしれません。何でも挑戦するのが好きなので!
面談が始まる時は緊張感が高まり、発表してと言っても中々言葉が出てこない場合が
ほとんどですが、会社スタッフの皆さんが少しでも意見を言う事により、さらにお客様に向かうのであれば今以上、良い会社になるのかな?
それに仲間なんですから、一緒に行動していきましょう!
駄目なら変えればいいんだから、
『面談』が終わった後に無理やり代表して
笑ってもらえました(苦笑)
一生懸命やっていることを認められるのって嬉しいですよね!
伝わらない(言わないと)何も分からない!
そんなことが強く印象的な日になりました。
また明日!