ごとく?GOTOKU?五徳…??? | 市原市五井 小川屋金物店の金物ムスメのブログ

市原市五井 小川屋金物店の金物ムスメのブログ

保温板金の職人道具からホーローなど家庭金物まで幅広く取り扱っている昔ながらの金物屋です。


正解は、五徳です。


なんだろうはてなマーク


五徳は、火鉢や囲炉裏の中に入れその上に鉄瓶や鉄鍋をのせる道具です。

商品はこちらです。


金物ムスメのブログ


今回、当店はこちらの商品の注文が入りお取り寄せ致しましたメモ


これ、五徳って名前なんだと知りました…あせる

なかなかお目にかかる機会もないし、もちろん使う機会もない。

そういう物だから、そうそう身近にある物でもないわけで、そのお客様も

いろいろ探して回っていたようですDASH!


移りゆく時代でモノもどんどん変わっていく中でも、昔ながらのモノを扱う店は

残っていかなくてはならないのかもしれませんかお


気軽に行けるホームセンターもいいけど、なんかあった時に頼れるそんなお店に

小川屋金物店はなりたいです。



小川屋金物店

http://www.ogawa-ya.jp/