色の数だけときめきを

新しい世界の扉を開き

心の色と共に生きる

色彩心理 ファッションスタイリスト

たきなみ かなみです♪

 

 

 

 

 

今日は名古屋も久しぶりの

 

 

 

大雪!

 

 

 

朝起きて、妙に窓の外が明るいと思ったら

白銀の世界でした雪の結晶

 

 

 

 

めちゃ積もってて目を疑った。

 

 

 

 

クリスマスに雪が降るなんて

久しぶりのホワイトクリスマスだ!

と思ったのですが

出かける用事がキャンセルとなり

寒がりなのであったかくして

お家にいました。

 

 

 

 

 

豪雪地帯にお住いの方は

停電になられたところもありますよね。

明日には良いクリスマスを

迎えれているといいのですが・・・。

 

 

 

 

 

今年のクリスマスは

仕事の関係で

23日にケーキを食べましたよ!

 

 

 

 

今年は「コクリコ」というブランドの

めちゃ可愛い

 

くまさんのワンホールケーキ

 

にしました❤️

 

 

 

 

スポンジは下の土台部分しか入ってなくて

中は全部

チョコレートクリーム🍫と

ストロベーリームースです🍓

 

 

 

 

 

 

耳と口のビスケットは

塩バター味で

甘い、しょっぱい、甘い、しょっぱい

の永遠に繰り返される

最高の組み合わせとなってます酔っ払いキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

ローソクついてたけど

そんなことは出来ない・・・!!

 

 

 

しかし、食べるお願い

 

 

 

 

 

 

ワンホールケーキを食べる時は

切らずにいつもカレースプーンで食べてます。

贅沢ですキラキラ

 

 

 

 

このくまさんのケーキは

百貨店で購入しましたが

「コクリコ」というお店があり、

カフェになっているそうで

そこにはこのくまさんの

小さいサイズのケーキがあるらしいので

いつか行ってみたいと思いますくま飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして23日は

冬至

でした黄色い花キラキラ

 

 

 

 

私の投稿を見て

 

「柚子風呂に入ろうかな?」

 

っていう方もいらっしゃって

嬉しかったですねぇ照れラブラブ

 

 

 

ふ〜

 

 

 

 

冬至の日に柚子風呂に入るのは

禊(みそぎ)の風習で

運を呼び込む前に体を清めるという

意味があるよ!

 

 

 

じゃばら

 

っていう柑橘もあるけど

 

”邪を払う”

 

 

と書いて

 

邪払(じゃばら)

 

っていう漢字があてられるほど

なんですよ黄色い花

 

 

 

 

柑橘系には魔除けの意味も

あるかもしれないですね!

 

 

 

 

 

 

それでは!

 

 

 

カラーセラピーの結果発表だよ!

 

 

 

あなたの潜在意識と顕在意識がわかる!

 

 

 

 

 

今回はこの3色でしたね!

image

 

 

 

 

左から

 

・レッド

 

・イエロー

 

・グリーン

 

 

 

 

まだカラーセラピーをやれていない人は

3つのボトルの中から

気になる色を1つ選んでみてね!

 

 

 

 

 

今年のクリスマスカラーの

セラピーはレッドとイエローを

選ばれる方が多かったです。

 

師走と言われるくらい忙しく

駆け抜けていますが、

クリスマスイヴにセラピー

だったこともあり、お子様が

いらっしゃる方はお子様への

クリスマスプレゼントの

ご準備で慌ただしくされていた

のではないでしょうか。

 

グリーンを選ばれた方は

休息が必要かも。神様が

日曜日は安息日としたように、

ゆっくりする日、

自由にする日を作るといいかも!

 

その中でもレッドとグリーンの

両方を選ばれた方はバランスが

取れています。

平穏ってことじゃなくて

理性と感情が一致している

ということですよ♪

両方のポジティブなところ

だけを読んでくださいね〜♪

 

 

 

 

 

レッドを選ばれた方は情熱が溢れてますねー!

やる気いっぱいで燃えまくってます!

短気は損気ですよ。新しいことにチャレンジ!

 

 

イエローを選ばれた方は、変化したいんですね!

人に認められたいと思っていませんか。

行動はあなたを強くさせます。

 

 

グリーンを選ばれた方は自由を求めてるんですね!

それとも束縛されたい?

リフレッシュ必要かもね!

 

 

 

 

では!!

 

あなたの潜在意識と顕在意識がわかる!

 

最後にアドバイスも書いてるから参考にしてね!

 

結果はこちら!!

 

 

 

 

【レッドを選んだ方】

 

 

 

レッドを選んだ方は、心があたたかくなっています。

 

あなたは今、情熱を燃やしている何かがあるようです。

 

やる気に満ちていますね!

 

リーダーシップを取ったり、

 

率先してやりたがっているようです。

 

あなたの身の回りの男性が関わっているようです。

 

身体を動かしたり、新しいものを取り入れようとしています。

 

誰かと競い合いを求めたり、イライラ、

 

オーバーワークしてしまう傾向があるので、

 

お身体は大事にして下さいね♪

 

 

 

 

<レッド 〜男性バージョン〜>

 

レッドを選んだ方は、心があたたかくなっています。

 

あなたは今、情熱を燃やしている何かがあるようです。

 

やる気に満ちていますね!

 

リーダーシップを取ったり、

 

率先してやりたがっているようです。

 

彼女や奥様、周りの女性に男性らしいところを

 

見せたいと思われているようです。

 

頼って欲しいと思っているのかもしれません。

 

お子様がいらっしゃる方は父親の存在を

 

アピールしたいのかもしれませんね。

 

身体を動かしたり、新しいものを取り入れようとしています。

 

誰かと競い合いを求めたり、イライラ、

 

オーバーワークしてしまう傾向があるので、

 

お身体は大事にして下さいね♪

 

 

 

 

【イエローを選んだ方】

 

 

 

 

イエローを選んだ方は、今、明るくて希望に溢れています。

 

とっても楽しくてハッピーな気分ですね♪

 

あなたは今、まさに行動しようとしています。

 

または、既に行動しているか、全く身動きが出来てないです。

 

いろんなことがしたい、またはしている最中かもしれませんね。

 

探究心が強く働いていて、こころざしが高い!

 

その分、同時に今後の恐怖や不安、

 

ふと孤独や寂しさを感じやすいです。

 

神経質になっているかもしれないので、

 

人を羨ましがらず、自分は自分でいて下さいね。

 

もう時間がなくていっぱいいっぱい・・・。

 

それでソワソワしてしまうかもしれませんね。

 

黄色を取り入れてみてください。

 

食べ物でも、服でも、小物でもいいですよ。

 

落ち着くことができます。

 

 

 

 

【グリーンを選んだ方】

 

 

グリーンを選んだ方は、

 

今、相手を思いやる力が強くなっています。

 

調和を大切にしていて、

 

何かを始めたいと思っているようです。

 

自由を求めており、制約、制限を嫌っています。

 

変化をし続けたいと思っているのかもしれませんね。

 

落ち着いて安定しているか、

 

または落ち着きがない状況にいるようですので、

 

過去にこだわらず、自然体でいきましょう。

 

自分の時間、大事にね!

 

時間とれない時は、グリーンの観葉植物見てみて〜。

 

グリーンの服とかを取り入れてみてもいいですよ♪

 

 

 

 

<かなみの一言アドバイス>

 

レッドを選ばれた方へ

「やる気いっぱいですよね!情熱を燃やしているようです。新しいことにも挑戦したい。色々なことをやっていると、人に当たってイライラする時もあります。血行が悪くなっているかもしれないので、マッサージしたり、血がさらさらになる食べ物を取りれると効果ありますよ♪イライラは緑の野菜をとると実は良かったりします。赤い物を食べると元気になれそうです。赤身のお肉、マグロやカツオのお魚、赤パプリカ、トマト、クランベリーやアセロラドリンク、りんご、苺、さくらんぼなどがあります。担々麺なども辛くて刺激的ですが、辛いものはあまり食べ過ぎると神経がさらに悪化しますので注意が必要です」

 

イエローを選ばれた方へ

「ものすごく何かやりたくて仕方ない状況のようですね。楽しいことがしたいし、ウキウキワクワク。時間に追われている人は忙しさを感じているようです。もっと目立ちたいと思っていますね。他の人と比べて嫉妬してしまうかもしれません。そんな時は人と比べてもしょうがない♪その人は自分ではないから考え方が違うと思ってくださいね。胃や神経に意識が集中していますので、気をつけるといいですね。とうもろこし、卵料理、黄色いパプリカ、バナナ、グレープフルーツ、パイナップル、レモン、プリンなどを食べると元気が出そうです。柚子湯とかいかがでしょうか」

 

グリーンを選ばれた方へ

「自由がほしい、又は自由になっていると、色々なことが気になって、あれもやったりこれもやったりしたくなります。一つのことに一度集中してみるといいかもしれませんね。落ち着きがないなと感じる人は、緑の植物を見ながらお茶で一服してみて。緑のお野菜は、ピーマン、ブロッコリー、きゅうり、キャベツ、ほうれん草、小松菜、ベビーリーフなどがあります。グリーンの服を着てみるとテンションが変わります。自由が欲しいと思ってる人はリフレッシュしてみて!心や肺をさすってあげてください。そうすると落ち着けるはず。あなたは思いやりと優しさを持っている人ですよ」

 

 

 

 

いかがでしたか?

感想をいただけると

嬉しいです♪

 

 

 

 

色はあなたの味方です♪

 

 

 

あなたの顕在意識と潜在意識がみれる

カラーセラピー。

 

 

 

Facebookとインスタで金曜日の投稿になります。

ブログでは毎週土曜日の投稿です♪

 

 

 

 

ブログは公式LINEの

Blogをタップするといつでも見れますよ!

 

image

公式LINE

友だち追加

@547yfkxnでも検索できます♪

 

 

 

 

メリークリスマス!!!