サロンの名前♡ | 東京世田谷ポーセラーツ教室ペルレ 〜好きを仕事に!を応援!おうちサロン開校サポート

東京世田谷ポーセラーツ教室ペルレ 〜好きを仕事に!を応援!おうちサロン開校サポート

東京世田谷あります
ポーセラーツなどのお稽古サロン、ペルレのblogです。
自分らしく好きを仕事にしたい女性を応援します!

サロンの名前。

について、
レッスンで、
もうすぐ卒業の皆様とお話していました。

サロンの名前かぁ~♡

決めるの、悩みますよね♡

わくわくしますね(^^)





うちで言うと、
もともとはお花のサロンで始めて
8年程たちます。
その時は家族が名前をつけてくれました、


ポーセラーツに出会って、サロンを始めて5年。

大きいお仕事をいただいた時に
お花とは別ラインに、とアドバイスをくれて
それは師匠が付けてくれました(^^

Pがいいとか、お仕事の名前はこれがいいとか、
御指南いただきました
{350A82FA-20EA-4CA6-B5CB-A79F106422FA:01}

そもそも名刺もまれにしか持ち歩かないし
サロンの名前を自己紹介することもないので
未だにサロンの名前を聞かれて自分で言うのが
なんだか気恥ずかしいところがあります。笑


あれ、
私の場合は

私のこだわりはなかった…笑

大事な人が付けてくれたということでの
こだわりです(^^


{945559A7-9C78-4A35-9D85-9EE3C2849350:01}

{71067C4B-15EE-460F-9802-039B4A05DFA8:01}

いただいたお名前入りバッグたち♡



ちなみに親友のエステサロンは
タヒチ語で、ありがとう、の意味
旦那様と行った新婚旅行がタヒチだったから、

だそうでした(^^)

色んな由来があるわ笑



そして関係ないけど
さくらとももこは、2匹とも春生まれだからです。
次に増えて春生まれだったら
すみれにしようか~なんて(^^)






さてレッスンスイーツによく登場しますこちら笑

{A74B5A02-6C15-4F6F-809F-A9D7C4187D9D:01}

kさまがくださってたまたま食べて以来
リピートしています。
パレスホテルのオレンジケーキ(((o(*゚▽゚*)o)))!

やめられないとまらない♡