祝日の今日、何も予定がなくて、午前中はムスコッチとピクミン4をやりまくってしまった。。。

 

Pikmin 4

 


ちょっとやりすぎたな。。と反省して、午後はオモチャを持参でじーじばーば家に。


持参したオモチャはこれ。


ドラえもん ころがスイッチ


最近、家では遊ばないので、他にオモチャがないとこに持っていけばやるかなとニヤリ



今日は、お手本の難しめのやつをムスコッチと一緒に作って、その後、ムスコッチが自分でコース拡張。

狙い通りニヤリ


このオモチャ、ムスコッチの誕生日プレゼントとして2年かけて、パーツをモリモリにしました。

最初は普通のを買ったんだけど、面白かったのと、ムスコッチもけっこう考えてコース作ってたので、2年目にメルカリやら楽マで、他の種類をイロイロ買い漁ったのです。


私もけっこう気に入っていて、たまにやると、楽しいんです。


家での使用頻度を考えると、遊んでない部類なんだけど、捨てられないオモチャです。

まだまだ遊べるはず!


いつもは、オムニウッティのバケツにしまってます。オムニウッティ 20L LL ふた付きバケツ 収納 ゴミ箱 おしゃれ 八幡化成 【 セルテヴィエ sceltevie omnioutil おむつ オムツ入れ フタ付き 蓋付き ダストボックス 椅子 スツール 】

 

なので、じーじばーば家への持ち運びも楽々です口笛


出しておけば、もっと遊ぶのかもだけど、パーツ踏むと激痛が走るので。。



色んな種類のパーツがあって、ホント、全種類集めそうになっちゃいました。。

赤外線通信?みたいなパーツは諦めた。。欲しかったけどチュー



ころがスイッチ ドラえもん ジャンプキット ブロックセット付き アナログ プログラミング 対象年齢 3歳以上ころがスイッチドラえもん ボックス ステージキットおもちゃ こども 子供 知育 勉強 3歳ころがスイッチドラえもん デラックスキット【送料無料】

 


Eテレのピタゴラスイッチみたいに、自分で文房具とかで装置作れるなら、ホントはそういうことして遊びたいですけどね。


それは、かなりハードル高めなので、、これくらいが楽しいです。