白の世界の住人の皆様、おはこんばん♪

 

ろろあり移植発表からニヤニヤが止まらないです、ずっとずっとこのために生きてきました、どーもしよんです。

 

さて、本題!

 

明日(書きだめしているのは結構前だけど投稿日を発売前日に設定して出す予定)に迫った、私が5本の指に入るくらいに大好きな作品、『白と黒のアリス』布教記事を書いていこうと思います。

 

では、読んでいただく前に注意事項をさらっとご説明しますのでOKな方だけ進んでね!

①大好きな作品が移植してくれて、嬉しくて死にそうなこの思いを書き綴っています。キモい表現も愛ゆえにです

核心に迫るネタバレは無いですが少しでもネタバレは避けたいよって方はブラウザバックをお願い致します。

③核心に迫るネタバレも無ければ語彙力も無いのはいつも通りですw

④タイトルにもある通り、【黒の世界への招待状】とわざわざ銘打ってあるため、Vitaのものはプレイしてなくてもプレイしていてもどちらでもいいですが、この記事を見たら絶対ポチる・そしてプレイすると、ここに誓ってください。「買うかどうか迷ってるよ」とか、「買わないけどしよんの記事見に来てやったよ」って方はここでブラウザバックをお願いします。買って積みゲーなのはしゃばいよ!!

では、黒の世界の招待状を握りしめてれっつごー!

 

 

・『白と黒のアリス』とは…

白く霞む曇り空、白の世界。

平穏な日々を送っていた高校2年生の「愛日梨」は、ある雨の放課後、一人の青年と出会う。

傘もささずに佇むその青年は、愛日梨に「迎えに来た」と告げ、不審に思い逃げ出した彼女を捕まえてしまう。ふと気づくと、愛日梨は見知らぬ風景の中にいた。先程の青年は「黒うさぎのレイン」と名乗り、こう告げる。「アリス、お前はこれからこの世界の女王になるんだ」と--。

 

澄み渡る青空、黒の世界。

もうひとりの主人公・「ルナ」が女王として治めるこの国で、突如クーデターが起きた。

状況を重く見た側近黒うさぎのレインと白うさぎのスノウは、「女王を白の世界へ避難させ、新たな女王候補を連れてくる」計画を実行させる。

こうしてルナは白の世界へ連れ出され、愛日梨は黒の世界へ連れてこられた。

交換された二人の少女、そして二つの世界に隠された秘密とは--。

 

・しよん的おすすめポイント

①キャラ萌えゲーの最高峰

②世界観が可愛い

③話が分かりやすい

④主人公ちゃんが可愛い

 

良い点はあげたらキリがないんですけど、まずは乙女ゲーにキャラ萌えを求める方は絶対に刺さるなと思います。1ルートそこまで長くないし、お話も難しくないので、短時間で手軽にキュン補給してみませんか?世界観が白と黒の世界、おとぎ話の世界と、現実世界2つの世界を行き来できるパラレルとなっておりまして、ポップで可愛いです。そして攻略キャラもさることながら、主人公ちゃんも可愛いです。というわけで、主人公紹介のコーナーいってみよー!(我ながら完璧な導入)

 

・主人公紹介

①愛日梨(CVなし)

愛日梨(あいり)。白サイド主人公。

白の世界で生きていた、心優しく真面目な少女。見た目が原作のアリスそのもので、めっちゃ可愛い!引き込まれました。愛日梨ちゃんのファンです。優しくてフワフワした流され系に分類してしまう方はするかもですけど、何より見た目がめっちゃ美女で可愛いので大好きです!

 

②ルナ(CVなし)

黒サイド主人公。

黒の世界に生きる、気高く誇り高き女王。かなりツンデレだけど、恋すると可愛くなる、性格も全部可愛い。イチゴが好きなところもかわいい。愛日梨ちゃんの前で良い姉であろうとしたり、努力を惜しまないところも全部いとおしいです!

 

・攻略対象紹介

魅力的なキャラクターの攻略をしていきたいと思います。

①レイン(CV梅原裕一郎さん)

白サイド攻略キャラ。黒うさぎ。本作のメインヒーロー。

デレてくれるまで4章くらい掛かる。仕事第一で冷徹キャラ。しよんの圧倒的推しキャラ。ビジュアル兵器。性格はクーデレですね。性格も顔も好き。愛日梨ちゃんとくっついた後、甘い言葉吐いてくれるので(特にFD)、糖度は高いルートになっております。

 

②スノウ(CV増田俊樹さん)

黒サイド攻略キャラ。白うさぎ。本作のメインヒーロー。

物腰やわらかくて、温和。ルナちゃん以外には毒舌。ルナちゃんのことを小さい頃から見てきているので、めっちゃ運命カプ。優しい愛情を注いでくれる幼馴染。レインの兄。

 

③ミネット(CV木村良平さん)

白サイド攻略キャラ。チェシャ猫。

いつもフラフラしていて読めない性格。侯爵夫人に拾われた魔法使いで、薬の調合の腕は買われているが、その性格から人をからかうことが多い。多分一番甘々で乙女ゲームらしいルートだと思います(しよん調べ)。

 

④ジャック(CV興津和幸さん)

黒サイド攻略キャラ。ハートの騎士。

剣の扱いに長けている女王様親衛隊隊長。ルナちゃん一筋で、愛重いキャラ好きなら好きです、恐らく。ルナちゃんに対してはおどおど系の彼がどう変わるのか、一番の変化枠です。

 

⑤ネロ(CV下野紘さん)

白サイド攻略キャラ。三月うさぎ。

元気で明るい性格。商人をしているので顔が広い。彼はルートが重くて本当にしんどいので好き嫌い別れるかなあと思います(私の友達が地雷だったといってたw)。原作でも三月うさぎはいかれているキャラとして描かれていますが、かなーりなルートです。

 

⑥カノン(CV花江夏樹さん)

黒サイド攻略キャラ。帽子屋。

彼は口悪くてツンデレなので、ルナちゃんとツンデレ同士のケンカップル尊い…。家庭科室でイチャイチャできる、一番平和なルートです。

 

・しよん的ウィークポイント

①ご都合展開

②ダブルヒロイン

③スチル崩れ

④攻略制限が無い

 

プレイする上での注意ですが、よくも悪くもキャラゲーです。めちゃくちゃにご都合展開です。ファンタジーな世界の中ではご都合展開はノーカンだよ!という方のみプレイしたほうが良いでしょう。あと良くも悪くもダブルヒロインです。どちらか一方にしか感情移入出来ないと思います。なので、「主人公=自分」と捉える方はお勧めしません。あと、スチル崩れが気になる方がいるみたいです(特に横顔)。しよんは気になりませんが、気になる方もいるみたいですので参考までに。そして真相ルートがある割には攻略制限が無いので、次のコーナーでしよん的オススメ順を乗せるので、ネタバレ踏みたくないよって方は読んでくれよな!(われながら次のコーナー振り上手ですわw)

 

・オススメ攻略順

私のオススメ攻略順を発表します。

①ミネット②ジャック③ネロ④カノン⑤レイン⑥スノウ

です!!

解説をしましょう!

ポイントは、「白サイドと黒サイドを交互プレイ」「双子で締めくくること」です。良くも悪くもダブルヒロインなんです。どちらか1人にしか感情移入出来ない…というのを防ぐために交互にプレイするのが良いと思いました。性格も育った環境も全然違う(正確には違うけど詳しく話すとネタバレになるのでそういうことにしてほしい)ので、交互がお勧めです。ミネットは世界観を掴む上で最適なルートだと思うので最初推奨。ジャックも乙女ゲーム色の強いルートですので序盤です。ネロは、人によっては地雷かもなので、慣れてきたころにプレイするのがいいので中盤で、カノンは、逆にほっこりできるルートなので緩衝材として4番目でしょう。レインはしよんの推しメンなので終盤に楽しんでもらいたいです♪そして、スノウルートは真相ルートに近いのでラスト推奨。

 

・まとめ

イフでもいいからナイン攻略させてくれ…。