けっこう弾けますか? | 風の音、波のリズム♪

風の音、波のリズム♪

子ども達とピアノのこと、日常やいろいろ。

次女ほんわか



お迎えに行った時の話。


楽器の割り当てがあるのですが


次女が

ピアノならっている~ニコニコ

と言ったらしい。


そこで

本当に習っているのか確認され(割り当ての参考にするのだと思う)


けっこう弾けますか?



真顔はてなマーク



え?両手で弾いてますとか?でもそれじゃあ広すぎて伝わらない??



何と答えたら良いかわからず…


とっさに



はい、けっこう弾けますグッ



と間抜けな答え方をしてしまった泣き笑い



寧ろ全く伝わらないし、両手で~の方がまだまともな答え笑い泣き



もの凄い親バカ全開な返答で

恥ずかしすぎる💦



⚠️園でピアノをしている子は次女の学年にはあまりいないので、あくまでその中での私見です🙏💦

ピアノ学習者としては駆け出しいや生まれたてヨチヨチ歩きのヒヨコ🐤であることは重々承知しています🙏💦💦




冷静に考えて見れば、先生達はバイエルとかやってきているはずなので


バイエル〇番程度ですグッ


とかが一番客観的で伝わりやすかったのかもしれません…



本当に酷い答え方えーん


反省と戒めのために残します悲しい悲しい