●ワームって意外と高いよね
最近バス釣りから帰ってきて恒例行事になりつつあること🎣それは…『ワーム補修』🐟

最近釣りに行く度に結構お金使っていることが気になり始めました💰
1番大きいのはやっぱりガソリン代🚗…ガソリン高いですよね😭けどこれはもう諦めるとして次に大きいのはルアー代🎣

釣具屋に行くと魚より先に釣り人がリアクションバイトしてしまいますよね😂最近使ってないワームの在庫が大量なのでなんとか消費していってるのですが、やはり買い足すことになる一眼ワーム達は存在します🪱

今までフックのズレ等で頭が裂けたりフックポイントのところがボロボロになったルアーはジグトレーラーに🐟それも無理なら捨てていました🚮

プラグは根掛かりしたら必死で回収するのに、ワームはなんとなくぞんざいな扱いになっていることに気付き、出来る限り長持ちさせようと先月よりワーム補修剤を導入しました✨


釣具屋のお誕生日クーポンを使い70円で手に入れた補修剤⚒



釣行から戻る度にペタペタ補修してます🪱
使い始めて分かったのですが思いの外、綺麗に補修出来るんですよね✨
最近のワームは1本あたり100円前後するものが多いので結構馬鹿にならないです💰お財布事情を考えると今後手放せなくなりそうです🎣

10個補修すれば元が取れますね✨

初夏のボーナスキャンペーン

 

 

 

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる