フレンチトーストは凄いよ! | 過去に囚われない

過去に囚われない

人生何が起こるか分からない!
56歳にして、占いを始めました。
色々のんびり綴ってます。



朝食にフレンチトースト

今日は朝食にフレンチトースト作ってみました。


牛乳と卵と砂糖でできます。


だいたい

牛乳200cc

卵2個

砂糖少々


に食パン6枚切り2枚を2等分にして、浸して、フライパンで焼くだけ。


焼くときはバターでね。


食べる時ハチミツ塗っても良いですよ。


下準備からトータル15分あればできちゃいます。


これは朝食におすすめですね。



しかも栄養バランスが良い

フレンチトーストは、ちよっとお菓子のイメージありますが、実は…

卵(たんばく質やビタミン、ミネラル豊富)

牛乳(カルシウム、たんぱく質など)

パン(炭水化物)

バター(短、中、長鎖脂肪酸)

が使われてますので、栄養満点の立派な食事と言えます。


ちなみに

短鎖脂肪酸→ビフィズス菌の餌になる

中鎖脂肪酸→脂肪を燃焼してくれる

長鎖脂肪酸→腹持ちが良い

です。


あと出来れば砂糖は黒砂糖、ハチミツは天然物が良いですし、パンも手作り天然酵母がいいですね。


時間の無い朝にこれだけの栄養を一辺にバランスよく摂れるのはフレンチトーストぐらいしか思い浮かびません…。



または小腹空いたとき(笑)

実はこれだけバランス良い食べ物は夜食べても大丈夫です。

もちろん食べ過ぎはダメですが、お煎餅やポテチよりは全然よいと思います。



残ったソースというか、つけ汁(笑)というか…、卵と牛乳のミックスは小麦粉を加えて焼くとガレットっぽくなりますので、余っても大丈夫です!


是非お試し下さい!

おすすめです。


いつも笑顔でいられますように

番場 要



 

↓当院のHPはこちら

 

↓ご予約はこちら