娘ちゃん
先週風邪をひいて
37.9くらいまで熱が出ました![]()
2日ほどお休みして
元気になったから
保育園に行ってたら
片目二重になってて…
また昨晩お熱出ました![]()
かかりつけの小児科の先生曰く
「また別の風邪」らしくて…
(インフルの検査結果は陰性でした)
今日は38.5まであがりましたので
解熱剤の坐薬を入れました…
「なんでお尻のトンネルに
お薬入れちゃったの![]()
」
と怒っていました。
ごめんね
坐薬嫌いね![]()
保育園では
コロナ、インフル、胃腸炎など
様々流行っています![]()
保育園の先生に
インフル陰性だったと電話したら
「今日は嘔吐したのがあったりしたので
もし娘ちゃん体調悪ければ
もう少しおうちでゆっくりできればと思います」
とのこと
確かにこれに胃腸炎追加されたら
だいぶやばいですね![]()
夫も休みをとってくれて
一緒にみているのですが
これ共働きの方
子ども熱出たら
どうやって生きているの![]()
もはや
産んでさえくれたら自動的に育つよ〜
経済格差で教育格差は起きないよ〜
子供産んでも仕事は心配なくできるよ〜
みたいな
なんかないと
少子化解消できませんわな![]()
子ども育てるのって大変だし
(時間的にも体力的にも)
子がいた方が得だよみたいな
なんかあればいいのかなぁ。
難しいねぇ![]()