皆さん、こんばんは。

昨日の暗く寒々しい一日から一転して、

今日は、陽射しがたっぷり注いで、

一歩季節が進んだような休日でした。

午後からどこへ行くか考えたら、

結局また駅弁大会に行っていました。

休日は、さらに賑わいを見せます。

私の目当ての駅弁は、もうありませんでしたが、

少し懐かしい駅弁と、

大阪のラヂオ焼きを買って来ました。

レストラン街も大変な賑わい。

たまたま空いていた店で食事しました。

確かに、東京にいながらにして、

全国の人気駅弁が手に入るのは、

お得と言えるでしょう。

最近は、各地の特徴を生かした駅弁も増えてきました。

人気の駅弁は、長い行列ができたり、

すぐに売り切れたり、早く行って整理券をもらわないと買えない物もあります。

人気に差があるのが面白いです。

駅弁大会でなくても、大きな駅に行くと、

一年中全国の駅弁が手に入るようになりました。

食堂車が好きだった私には、

食堂車の復活を願うところですが、

時代の流れで、もうそれはないでしょう。

今は新幹線や飛行機、長距離バスで、

あっさりと目的地に着いてしまう。

食堂車でのんびりする暇もないです。

旅というのは、目的地に着くまでの長い過程のことを指すのですが、

そういう意味で、本当の旅はもうできないのでしょう。

どこへ行っても、駅は同じように、

きれいに整備されています。

便利さと引き換えに、旅の風情は感じられなくなりました。

それなら、駅弁大会でも変わらないのかもしれません。

また長い旅をしてみたいものです。

では、また後ほど。



米子のかに寿司です。